くろかわアイクリニック
最終更新日:2025年7月9日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | 小田急多摩線黒川駅 徒歩3分 |
所在地: | 〒215-0034 神奈川県川崎市麻生区南黒川1-7フォレストモール川崎黒川 |
![]() |
044-455-5190 | ![]() |
044-455-5195 |
---|---|---|---|
![]() |
https://kuroeye.com | ||
![]() |
https://www.instagram.com/kurokawa_clinic/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
手術日:火曜日の午前中
休診日:日曜、祝日
土曜日:15:00~18:00
クリニック地図

院長 : 新留 翔一朗(にいどめ しょういちろう)
- 略歴
- 鹿児島大学卒業
東京医科大学病院 眼科
新座志木中央総合病院
東京医科大学病院茨城医療センター 助手 - 資格
- 日本専門医機構認定 眼科専門医
iStent認定医
水晶体嚢拡張リング(CTR)認定医/日本眼科学会認定
プリザーフロマイクロシャント講習修了
ボトックス療法認定資格医/日本ボツリヌス治療学会認定施注医
屈折矯正手術講習会修了
オルソケラトロジー認定医/日本眼科学会認定の眼科専門医
難病指定医
視覚障害者用補装具判定医師 - ドクターからひとこと
- 2025年5月より神奈川県川崎市麻生区に「くろかわアイクリニック」を開院いたしました。
親子3世代で通ってもらえるクリニックになれるよう、一度手術した患者さんは一生診ていく心構えでフォローしていきます。目がかゆい、ゴロゴロするなど、どんな些細な悩みもお気軽にご相談ください
眼科医として、緑内障診療を専門とし大学病院で培った診療経験を活かし、地域の皆様の眼の健康をサポート致します。
皆様にとってイメージのつきづらい、眼の病気について分かりやすく説明し、納得した上で手術や治療を受けていただけるように日々心がけております。
最先端の治療の提供だけではなく、小さなお困りごとも気軽にご相談いただけるクリニックとして、地域の皆様のお役に立てるよう尽力いたします。
眼のことで何か気になることがありましたら、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお気軽にご相談ください。
くろかわアイクリニックの特徴
2名の日本専門医機構認定 眼科専門医による安全で高品質な医療サービスをご提供します。
どんな小さな目のお悩み事でもご相談ください。
診療内容
一般眼科
白内障
緑内障
斜視弱視
眼形成
ドライアイ・角膜疾患
糖尿病網膜症
加齢黄斑変性
小児眼科
オルソケラトロジー
眼ドック
レッドライト療法
白内障手術
選択的レーザー線維柱帯形成術
美容医療
当院は白内障・緑内障・斜視の治療、オルソケラトロジー(オルソケラトロジー認定医資格所持)に特に力をいれています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種