くぼうち内科クリニック
最終更新日:2024年12月27日
診療科目: | 内科、循環器科 |
---|---|
最寄り駅: | JR宇都宮線 土呂駅 徒歩3分 東武野田線 大宮公園駅 徒歩 10分 |
所在地: | 〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町1-26-3 |
![]() |
048-793-7768 | ![]() |
048-793-7764 |
---|---|---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
クリニック地図
駐車場 8台

院長 : 窪内 洋一(くぼうち よういち)
- 略歴
- 鳥取大学医学部卒業
東京慈恵医科大学第4内科講師
埼玉県立小原循環器センター副院長
社会保険大宮総合病院副院長・健康管理センター長
平成19年12年 くぼうちクリニック開設 - 資格
- 内科認定医
スポーツ健康認定医
産業医 - ドクターからひとこと
- 循環器疾患は早期に診断し、的確に治療すれば、
元気に生活を送ることが出来る疾患であり、
寿命は全うできると私は考えます。
くぼうち内科クリニックの特徴
患者さんから病気のことだけでなく、生活背景も含めて
情報をなるべく多く聞き取ることに努めています。
また、患者さんにわかりやすい言葉で説明しています。
薬で治すというよりまずは生活環境の中からみつめて
治していく治療方針です。
- 心臓・肺疾患が中心
- 循環器・呼吸器科の医局に籍を置いていましたので、
心臓・肺の疾患を中心に診ています。 - 生活習慣病の指導
- 健康管理センター長の経験を活かし、高血圧・高脂血症・糖尿病など
生活習慣病の指導に力を注いでいます。
(発熱外来)
コロナ、インフルエンザの診察も受けます。電話予約し受診ください。
- 専門外の相談も受け、適切な専門の医療機関(社会保険大宮総合病院、さいたま赤十字病院、自治医大さいたま医療センター)を紹介しています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種