医療法人社団
植木皮膚科形成外科
最終更新日:2013年1月24日
診療科目: | 皮膚科・形成外科 |
---|---|
最寄り駅: | JR西八王子駅 |
所在地: | 〒193-0832 東京都八王子市散田町3丁目6-24 |
![]() |
0426-65-6231 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
但し、土曜日は8:30〜12:00 午後休診
クリニック地図
駐車場18台有り

理事長 : 植木 徹(うえき とおる)
- 資格
- 皮膚科専門医
植木皮膚科形成外科の特徴
熱傷(やけど)及び皮膚科全般を診療しております。
☆アトピー性皮膚炎
特殊な治療は行っておりません。ステロイド、プロトピック及び保湿剤を使い最終的には保湿剤を使っております。統計的データが少ない為、漢方薬はめったに使いません。
☆白斑
ナローB紫外線療法を行っております。
☆脱毛治療
紫外線療法及びレーザー治療(近赤外線)を行っております。
☆帯状疱疹
疼痛治療に対してレーザー治療を行っております。
☆血管腫等
色を取るレーザーは有りませんが信頼のおけるドクターをご紹介しております。
- 東京医科大八王子医療センター、東海大学八王子病院等
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種