原整形外科
最終更新日:2019年5月21日
診療科目: | 整形外科・リハビリテーション・内科(呼吸器内科) |
---|---|
最寄り駅: | 京急線 弘明寺駅徒歩約1分 横浜市営地下鉄ブルーライン 弘明寺駅徒歩約5分 |
所在地: | 〒232-0067 神奈川県横浜市南区弘明寺町268 |
![]() |
045-714-0037 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://haraseikei.com/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | × | × |
△木曜午後は内科(呼吸器内科)診療 15時30分〜16時30分 予約制
◎土曜日午前は、装具外来あり 8時30分〜 予約制
※リハビリの午前は8時半から、午後は14時からになります。
休診日 土曜日午後、日曜日、祝祭日
クリニック地図

院長 : 原 貞夫(はら さだお)
- 略歴
- 東京慈恵会医科大学 卒業
同 助手
東京工業大学研究生
学位取得
「原整形外科医院」開業 - 資格
- 日本整形外科学会専門医
同 認定スポーツ医
同 認定運動器リハビリテーション医
日本リハビリテーション医学会臨床認定医
日本医師会健康スポーツ医 - ドクターからひとこと
- 私が生まれ育った横浜市南区弘明寺町に開業し、30年以上にわたり地域医療に携わって参りました。当初より「患者さま本位の医療」をモットーに診療しております。
整形外科は「運動器(骨・筋肉・神経)疾患を扱う専門科」で幅広い年齢と部位が対象となります。
また、専門外の疾患についても気軽に相談を受け、必要ならば専門医に紹介したりアドバイスを行っております。

副院長 : 原 正道(はら まさみち)
- 略歴
- 東京慈恵会医科大学卒業
東京慈恵会医科大学 整形外科助手
神奈川県立汐見台病院
神奈川リハビリテーション病院
東京慈恵会医科大学(本院)
神経生理学教室
湘南記念病院(鎌倉) - 資格
- 日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医
原整形外科の特徴
・患者さま本位の医療」をモットーに診療しております。
・整形外科は「運動器(骨・筋肉・神経)疾患を扱う専門科」で幅広い年齢と部位が対象となります。
・専門外の疾患についても気軽に相談を受け、必要ならば専門医に紹介したりアドバイスを行っており
ます。
フリーワードを入力
- 健康トラブル|体の不調に医師が答えます
- 卵巣刺激法
- 鼠径ヘルニア(脱腸)を治療せずに放置するとどうなるの?
- ふともものつけ根にふくらみを見つけたらお読みください
- 前立腺生検についての情報
- 筋肉や腱の痛みの軽減に 体外衝撃波治療のご案内
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
- 健康Q A
- 肩こりを楽にする簡単メソッド! お家で気軽にできる『肩こり体操』
- 理学療法士による ピラティスについて
- 理学療法士が教える 靴の選びのポイント
- 腰痛改善 ピラティスメソッド 第1弾 【ペルビックティルト】
- どのような花粉症対策がありますか?