ひらい眼科
最終更新日:2013年1月22日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | |
所在地: | 〒471-0013 愛知県豊田市高上1-4-3 |
![]() |
0565-88-2880 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.hiraiganka.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
※休診日:日曜日、祝日、水・土曜日午後
※木曜日・土曜日は2診体制です。
クリニック地図

院長 : 平井 美加子(ひらい みかこ)
- 略歴
- 藤田保健衛生大学卒業
藤田保健衛生大学病院勤務
藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院勤務 - 資格
- 日本眼科学会認定眼科専門医

副院長 : 平井 樹男(ひらい たつお)
- 略歴
- 藤田保健衛生大学卒業
藤田保健衛生大学大学院修了、医学博士
名古屋第二赤十字病院眼科部長歴任 - 資格
- 日本眼科学会認定眼科専門医
日本眼科手術学会会員
日本白内障学会会員
日本眼内レンズ屈折手術学会会員
ひらい眼科の特徴
白内障・緑内障・網膜疾患の手術治療から一般の眼科診療やコンタクトレンズや眼鏡の処方を行っており、開院以来15年の実績で遠方からも多くの方がお見えになっています。
お子様からご年配の方まで、それぞれの患者様に対し、最新でかつ最善の治療の提供をいたします。
また当院の得意とする手術治療部門については、白内障・緑内障・網膜硝子体手術を専門とする平井樹男医師(元名古屋第二赤十字病院眼科部長)、若松幸三医師(元掖済会病院眼科部長)が担当。
眼形成外科領域については、眼形成外科手術専門家の並木保憲医師(名古屋第二赤十字病院形成外科部長)が担当いたします。
また長期入院が必要となる症例には、多くの病診連携先の病院の中からその疾患治療を得意とする先生がいる病院をご案内しております。
また特殊外来として、普通のコンタクトレンズでは対応困難な難病症例に対するコンタクトレンズ外来を、毎月4回(第1・3金曜日の午後と第2・4土曜日の午後)行っています(要予約)
- 加茂病院・トヨタ記念病院・上飯田総合第一病院・藤田保健衛生大学附属病院・あいち小児保健医療総合センター
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種