悠クリニック
最終更新日:2025年11月25日
| 診療科目: | 泌尿器科・女性泌尿器科・内科 |
|---|---|
| 最寄り駅: | 東武東上線「鶴瀬駅」より徒歩 7 分 |
| 所在地: | 〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1丁目22―1 |
| 049-251-4150 | |||
| https://yu-urology.com/ | |||
![]()
診療時間(○診療 ×休診)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 15:30~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | × |
| 14:00~17:00 | × | × | × | × | × | ◎ | × | × |
クリニック地図
【休診日】水曜・金曜午後・日曜午後・祝日
※受付時間は診療終了時間の30分前までとなります。
院長 : 新井 悠一(あらい ゆういち)
- 略歴
- 2013年
防衛医科大学校卒業、医師免許取得、海上自衛隊入職
2013年
研修医(防衛医科大学校病院、自衛隊中央病院)
2015年
自衛隊佐世保病院、佐世保総合医療センターで泌尿器科診療、総合診療に従事
2017年
専修医(防衛医科大学校病院、多摩北部医療センター)で泌尿器科診療に従事
2020年
自衛隊中央病院、我孫子東邦病院で泌尿器科診療に従事
2022年
海上自衛隊退職、明理会東京大和病院入職、尿路結石、前立腺疾患を主とした泌尿器科診療に従事
2023年
所沢いそのクリニックで開院時より非常勤として泌尿器科診療、総合診療に従事
2025年
悠クリニック開院 - 資格
- 日本泌尿器科学会専門医/指導医
da Vinci Certificate
緩和ケア研修会修了
A型ボツリヌス毒素製剤 ボトックス講習、実技セミナー修了
テストステロン治療認定医 - ドクターからひとこと
- はじめまして 院長の新井 悠一と申します。
このたび、富士見市鶴瀬駅地域にて、内科、泌尿器科、女性泌尿器科を診療するクリニックを開院しました。
私は泌尿器科医師としてだけでなく、海上自衛隊医官として勤務した経歴があり、総合診療や2度の海外派遣の経験も積んできました。これらの経験を活かし、地域の皆様に貢献できる医療を提供していきたいと考えております。
泌尿器科疾患については「恥ずかしくて受診しづらい」、「年齢のせいだから仕方ない」、「症状はあるけれど病院に行くべきかわからない」といった理由で受診をためらう方が多いと思います。しかし、早期に受診することで重大な病気が発見されることもありますし、適切な治療を受けることで悩んでいた症状が改善し、生活の質が向上することもあります。
当クリニックは、皆さまが気軽に相談できる、親しみやすいクリニックを目指してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
悠クリニックの特徴
地域医療の新たな拠点として――
富士見市・鶴瀬駅エリアに「内科・泌尿器科・女性泌尿器科」のクリニックが開院
地域に根ざし、質の高い医療を提供することを使命に、富士見市鶴瀬駅エリアに新たな医療機関が誕生しました。このエリアはこれまで医療過疎地とされてきた背景があり、また防衛医科大学校との連携が可能な立地にあることから、地域医療の拠点として大きな期待が寄せられています。
- ◆ 高度な診断機器を備えた診療体制
- 院内にはCT、膀胱鏡、造影検査対応設備などを導入し、通常のクリニック以上の精密な検査・診療が可能。がんの術後フォローや慢性疾患の管理など、病院からの転院後も安心して継続診療を受けられる体制が整っています。
- ◆ 土日も診療。通いやすさへの配慮
- 平日に通院が難しい患者さまのニーズに応えるため、土日も診療を実施。特に日曜日の診察に対する地域からの感謝の声も多く、「通いやすさ」と「医療の質」の両立を実現しています。

- 防衛医科大学校病院、上福岡総合病院、さくら記念病院、東京病院

フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種

