新中野なべよこ内科クリニック
最終更新日:2025年9月26日
診療科目: | 一般内科、循環器内科、腎臓内科 |
---|---|
最寄り駅: | 丸の内線新中野駅徒歩2分 |
所在地: | 〒164-0012 東京都中野区本町4丁目43-11鍋横ビルディング3階 |
![]() |
0333846606 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://www.nabeyoko-naika.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
△:9:00〜13:30(受付は13:00まで)
※最終受付時間は診察時間の30分前までです。
休診日:木曜・日曜・祝日
クリニック地図

院長 : 高昌 秀安(こうしょう ひでやす)
- 略歴
- 2000年 杏林大学医学部付属病院にて研修開始(第二内科)
2002年 同上 研修修了
2006年 杏林大学大学院医学研究科卒業(内科系内科学II)
杏林大学非常勤臨床助手(第二内科学教室)
2006年 杏林大学助教(任期)(第二内科学教室)
2010年 杏林大学助教 (第二内科学教室)
2011年 杏林大学医学部付属病院 循環器内科医局長,心臓カテーテル検査室長
2013年 杏林大学医学部循環器内科 学内講師
2017年 立正佼成会附属佼成病院 循環器内科医長
2017年 杏林大学医学部循環器内科 非常勤講師
2020年 立正佼成会附属佼成病院 職員教育室 副室長
2022年 杏林大学医学部臨床教育 准教授
2023年 立正佼成会附属佼成病院 血管撮影室室長
2024年 新中野なべよこ内科 開業 - 資格
- 医学博士
日本内科学会認定内科医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
循環器専門医
日本睡眠総合検診協会認定CPAP療法士
日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- 私は計20年以上、循環器専門医としてカテーテル治療を中心に集中治療管理を要する心臓病治療をたくさん経験してきました。また外来では生活習慣病をはじめ弁膜症、心房細動、慢性心不全といった継続的な診療と内服治療に対して多くの患者さんと向き合ってきました。
その中で感じたことは癌などの病気と同じく心臓や血管の病気になり得る生活習慣病の早期発見、早期治療介入や管理を行うことが重要であり、これにより命に関わる心臓病の発症を予防することが必要であると感じました。また管理を行う上で患者さん自身の病気に対する理解を深めてもらう必要も感じていました。
それを実現するためには外来に特化したクリニックで患者さんと向き合い、相談しやすい専門医を目指して開業を決意しました。
私は内科医でもあり、多岐にわたる疾患を当院でのみで完結できる強みはあると考えております。もちろん、かぜなどの一般内科疾患、各種健康診断、予防接種などにも、幅広く対応してまいります。
新中野なべよこ内科クリニックの特徴
循環器疾患の診療経験が豊富な院長が診療しています。
胸痛や不整脈などの気になる症状がありましたらご来院ください。
- 地域のかかりつけ医として 幅広い診療に対応
- 狭心症・心筋梗塞・心不全・動脈硬化などの循環器疾患を中心に、生活習慣病を始めとした内科疾患から睡眠時無呼吸症候群、甲状腺の異常など幅広く診療を行っております。お気軽にご相談ください。
- 循環器専門医が心臓病予防のための 生活習慣病治療に対応
- 生活習慣病は動脈硬化を進行させ、脳梗塞や心筋梗塞を発症するリスクが上がります。当院では循環器専門医が診療を行っており、心臓や血管の病気の診療や手術後のフォローアップなども行っております。
健康診断で生活習慣病を指摘されたら当院までご相談ください。
- 杏林大学医学部付属杉並病院(旧立正佼成会附属佼成病院) 東京医科大学病院 河北総合病院 東京警察病院 東京山手メディカルセンター
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種