まつもと内科・神経内科クリニック
最終更新日:2022年9月9日
診療科目: | 内科, 神経内科, 在宅医療 |
---|---|
最寄り駅: | 武蔵浦和駅徒歩4分 |
所在地: | 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7−2−1武蔵浦和メディカルセンター |
![]() |
048-844-8377 | ![]() |
048-844-8373 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.musashiurawa.jp/naika/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | × | ○ | ※ | ○ | × | × | × |
13:30~16:30 | × | × | × | ※ | × | ○ | × | × |
休診日:火曜、日曜、祭日
※木曜午後は往診
クリニック地図

院長 : 松本 容秋(まつもと よしあき)
- 資格
- 日本神経学会認定神経内科専門医
日本神経学会評議員
日本内科学会認定内科医
身体障害者福祉法指定医
介護支援専門医(ケアマネージャー) - ドクターからひとこと
- 一般内科全般から神経内科の専門領域まで対応いたします。在宅医療にも積極的に取り組みます。どうぞお気軽に御受診ください。わからないことは遠慮なくご質問ください。気になる症状、ご相談したいことがありましたらメールにてお問い合わせください。院長より直接お答えします。
まつもと内科・神経内科クリニックの特徴
■内科は、風邪から内科全般の病気に対応いたします。皆様のかかりつけ医としての機能を発揮し、神経内科領域の専門性も発揮します。高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病の予防、治療、生活指導、食事指導も積極的に行います。特に糖尿病の外来にてインスリン導入の指導を行います。
■神経内科では、神経内科専門医がパーキンソン病をはじめとした神経難病外来、物忘れ外来(予約制)、認知症外来(予約制)、頭痛外来などを開設しております。
■在宅医療は、病気のため通院ができなくなった患者さん、病院での治療を終了し、在宅での療養を希望される患者さんに対して、医師が定期的に訪問診療をいたします。
■外来から在宅医療まで、最後まで面倒見の良い信頼のおける医療機関を目指します。
■市民健診、一般健診、雇入時健康診断にも対応、身体障害者の手帳診断(肢体不自由)も可能です。
※在宅にて往診可能な地域は片道約2kmの範囲以内です。さいたま市南区、浦和区、桜区、西区の一部、緑区の一部となります。電話にてお問い合わせください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種