医療法人 優医会
まごころクリニック
最終更新日:2015年3月9日
| 診療科目: | 内科, 消化器科 | 
|---|---|
| 最寄り駅: | ★東武伊勢崎線『蒲生駅』東口より徒歩6分 | 
| 所在地: | 〒343-0842 埼玉県越谷市蒲生旭町13−5天神山プレイス2F | 
| 048-990-5777 | |||
| http://www.yuikai.com/magokoro/ | |||
診療時間(○診療 ×休診)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | 
| 15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | 
★休診日: 木・土午後・日・祝祭日
クリニック地図
★東武伊勢崎線『蒲生駅』東口より徒歩6分
院長 : 矢部 幸洋(やべ ゆきひろ)
- ドクターからひとこと
 - 獨協医科大学卒業
獨協医科大学附属越谷病院消化器内科医局員
紀洋会診療所副所長
医療法人優医会理事長就任
現在に至る。 
まごころクリニックの特徴
『わかりやすい医療』をモットーに、患者さんの立場に立った診療を心掛けております。
内科一般のほか、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病、及び消化器疾患の治療・管理を専門としています。
当クリニックでは、鼻から挿入する経鼻的内視鏡を使用して、苦痛の少ない胃カメラを実施しております。
生活習慣病は、日頃の生活態度を改めることにより防ぐことができます。
将来的には、生活習慣病の予防に不可欠な“運動”を取り入れて、患者さんの更なる健康をサポートしていきたいと考えております。
【患者さんへのひとこと】
生活習慣病は自覚症状がありません。定期健康診断の受診をお勧めします。
ご家庭では、体重や体脂肪率をチェックし、上昇傾向でしたら当クリニックなどの生活習慣病を専門としている医療機関に相談してください。

- 獨協医科大学附属越谷病院等
 

フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
 - 正しいダイエットの方法
 - アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
 - 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
 - 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
 - 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
 
- 新型コロナウイルス関連情報
 - 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
 - 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
 - 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
 - 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
 - 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
 

