医療法人社団
尾関皮膚泌尿器科
最終更新日:2013年2月27日
診療科目: | 泌尿器科, 皮膚科, 性病科 |
---|---|
最寄り駅: | 東西線 門前仲町駅5番出口より徒歩1分 |
所在地: | 〒135-0048 東京都江東区門前仲町2−6−2幸栄ビル3階 |
![]() |
03-3630-1241 | ![]() |
03-3630-1241 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ozekiclinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日 木曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図

院長 : 尾関 全彦(おぜき まさひこ)
- 略歴
- 慶應義塾大学医学部卒
- 資格
- 医学博士
日本泌尿器科学会認定専門医
尾関皮膚泌尿器科の特徴
性行為感染症を主に診療しており、診療した患者さんの数は日本でも有数です。
また、ED(勃起不全)の診療もカウンセリングを含めておこなっています。
皮膚科全般、特にアトピー、水虫などの診療もおこなっています。
「病気を診るのではなく患者さんを診る」をモットーとしています。
病気の程度によって聖路加、墨東、慶応大学付属、国立がんセンターなどの病院への紹介もいたします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種