最終更新日:2024年6月14日

尿が漏れる

2003年に日本排尿機能学会によっておこなわれた40歳以上の男女1万人を対象とした郵送によるアンケート調査によると、尿失禁で困っている方は女性で43.9%男性で17.6%となっています。

そのうち、医療機関への受診率は、女性が9.0%男性が27.4%と女性の受診率が圧倒的に低いのが現状です。

「恥ずかしい」「年齢的に諦めてるし、仕方ない」という理由で、受診されない方が多いのですが、【生活習慣を見直す】、【正しいトレーニングをおこなう】、【お薬を飲む】ことだけでも生活の質が改善します。

まずはお気軽にご相談ください。

尿失禁の種類と症状

尿失禁には、以下の種類あります。

腹圧性尿失禁

腹圧性尿失禁では、重いものを持ったときや、咳をしたとき、立ち上がったときにおしっこが漏れてしまいます。

切迫性尿失禁

急におしっこがしたくなり、我慢できずに漏れてしまいます。

溢流性尿失禁

おしっこをしたいのにうまく出すことができず、膀胱におしっこがたくさん残ってしまうため、漏れてしまいます。

機能性尿失禁

機能性尿失禁では、排尿の機能は正常ですが、認知症や運動機能の低下が原因となり、漏れてしまいます。

尿失禁の検査

  • 視診:膀胱や子宮が外に飛び出しているかどうかをみる検査です。(骨盤臓器脱の有無を確認する検査です。)
  • 尿検査:尿の成分をみるための検査です。尿に濁りがあったり、血液が混ざっている場合は、尿路結石や膀胱がんが隠れている可能性があります。
  • 尿流動態検査:尿が溜まった状態や、排尿しているときの状態を観察して異常がないかを調べる検査です。
  • 膀胱鏡検査:膀胱や尿道の状態を観察するための検査です。

治療

腹圧性尿失禁

軽い腹圧性尿失禁に対しては生活指導、骨盤底筋体操の指導や、お薬での治療をおこないます。

骨盤臓器脱では手術療法が必要な場合があります。

切迫性尿失禁

お薬での治療をおこなっていきます。

お薬での治療でも症状の改善がない場合には、ボトックス注入療法などが必要になる場合もあります。

お話を伺ったのは・・・
中村 文彦 (なかむら  ふみひこ ) 先生
ドクターのクリニック詳細情報
なかむら泌尿器科クリニック雑色
泌尿器科

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
ドライアイ
中心が見えづらい
緑内障
高血圧
新型コロナストレスと過食
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する