最終更新日:2023年1月5日
鼠径ヘルニア(脱腸)を治療せずに放置するとどうなるの?
鼠径ヘルニア(脱腸)は自然に治ることはありません
大人の鼠径ヘルニア(脱腸)は自然治癒することはなく、また薬などの治療法もないため、手術による治療が唯一根治可能です。
ヘルニアバンド(脱腸帯)というものを使用している方もいらっしゃいますが、これは脱腸を外から抑えることで、一時的に鼠径ヘルニアの症状を軽くするものです。
しかし、これはその場しのぎですので、これにより鼠径ヘルニアが治ることはありません。
むしろ、ヘルニアバンドの圧迫により、皮膚障害や内臓の損傷を引き起こす可能性があります。
ヘルニアの膨らみの大きさは人それぞれであり、ピンポン玉や鶏の卵程度の大きさに感じることもあります。
ヘルニアを触ると、柔らかく、手で押したり、身体を横にすることでたいていは引っ込んでしまいます。
そのため、不安には思っているが、放置してしまうケースが多くあります。
その後、症状を繰り返し、ヘルニアの膨らみも徐々に大きくなって、軽い痛みを感じることもあります。
放置してしまうと?
悪化してもなお放置していると、押しても引っ込まず、痛みも強くなっていきます。
そして、歩くのもつらくなるというような状態になることもあります。
この「歩くのもつらい」という状態を「嵌頓(かんとん)」といいます。
この段階になると、腸閉塞や腹膜炎などを引き起こしやすくなり、命に関わることもありえます。
そうなってしまう前にきちんと受診することをおすすめします。
最後に
日常聞きなれない病名から不安な気持ちになっておられる方もいらっしゃると思いますが、治療可能な病気ですのでご安心ください。
手術の時期決定は最終的には患者様のお気持ち・状況次第ではありますが、当院では日帰りで苦痛少なく治療を受ける事ができます。まずはお気軽に相談下さい。
フリーワードを入力
- 健康トラブル|体の不調に医師が答えます
- 早めの対策が肝心! 花粉症の初期療法
- 薬でなかなか治らないアレルギー性鼻炎(花粉症)に CO2レーザー治療
- 花粉症への通年治療
- アレルギー性鼻炎(花粉症)の新しい治療法! 舌下免疫療法
- 突然、片側の耳の聞こえが悪くなる 突発性難聴
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種