最終更新日:2022年6月6日

お子様の皮膚のトラブルについて

小さなお子さまの皮膚は、成人に比べてバリア機能が弱いため皮膚のトラブルが生じやすい状態にあります。

以下のようなトラブルがお子さまに見られましたらご相談ください。

あせも(汗疹)

高温多湿の環境下で大量に汗をかいた際に、一時的に汗の排出障害がきっかけとなって現れるのがあせも(汗疹)です。

種類により水晶様汗疹(1mm前後の水滴様の小水疱)、紅色汗疹(数mmの赤いブツブツで痒みを伴います)、深在性汗疹に分けられます。

対処法

通気を良くしたり、室温調節等の生活環境を見直し、シャワー浴で皮膚を清潔に保つ、吸水性の高い衣類を選択することも重要です。

スキンケアだけでも治りますが、かゆみがある時には湿疹に準じた治療を行います。

おむつかぶれ

乳児は水様便や軟便で回数が多いため、それが皮膚への刺激となり、赤くなったり、ブツブツができたり、ひどくなるとただれてしまいます。

特に夏場はむれやすいため、悪化します。

対処法

刺激をなるべく避けるため、こまめなオムツ交換に気をつけ、可能であればシャワーでの洗浄が望ましいです。

オムツ交換毎に保護クリームをつけましょう。軽症の場合は市販薬も有効です。

ただれてしまった時や治りにくい時は受診してください。

カンジダという真菌が原因の皮膚炎もよく見られます。

脂漏性湿疹(しろうせいしっしん)

新生児の頭皮、顔(特に眉毛部、額部)にみられるガサガサ、赤いブツブツができ、ひどくなると厚い黄色いかさぶたが付着します。

これは母由来のホルモンの影響で、皮脂の分泌が多くなるために起きます。

対処法

軽い場合はスキンケアだけで改善していきますが、ひどい場合は治療が必要になります。

皮脂の分泌が落ち着く、3ヶ月くらいまでには自然に症状は軽くなっていきます。

接触性皮膚炎(せっしょくせいひふえん)

いわゆるかぶれです。

乳児は、よだれや食事が刺激になり口の周りが赤くなったり、ブツブツができます。

写真は舌なめずりによって起きている皮膚炎です。

対処法

よだれや食事の後は口周りを濡れたガーゼ等で拭き取り、保護クリームを塗るなど、こまめなスキンケアに気をつけてください。

それでも治りにくい時はご相談ください。

お話を伺ったのは・・・
八百坂 遵 (やおさか  まもる ) 先生
ドクターのクリニック詳細情報
やおさか皮フ科クリニック
皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
ドライアイ
中心が見えづらい
緑内障
高血圧
新型コロナストレスと過食
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する