最終更新日:2017年11月8日
インフルエンザの予防接種について教えてください
インフルエンザの予防接種について教えてください。
インフルエンザの予防接種
秋の到来とともに、今年もインフルエンザの季節がまじかにやってきました。
昨年はインフルエンザの大流行は無く終わりましたが、今のところ今後の動向を注目しているところです。
インフルエンザの症状は、発熱、鼻水、関節痛などの症状から始まり、細菌感染が合併すれば膿性の痰を伴う咳が出現します。
インフルエンザの予防は、十分な睡眠と栄養を摂る事と、外出後のうがいと手洗いです。
そして流行がありそうであれば、早期にワクチンを注射する事が肝要です。
昨年より、大人では、一回の接種で十分な効果があるといわれていますが、小児では一から四週間の間隔をあけて二回接種します。
また、卵アレルギーのある方は接種を見合わせたほうがよいでしょう。
一般的には十月初旬にインフルエンザの予防接種が可能となります。ご心配の方はかかりつけのお医者さんに問い合わせてみてください。