医療法人社団 萌生舎
宮の沢腎泌尿器科クリニック
最終更新日:2023年7月24日
診療科目: | 泌尿器科, (血液透析) |
---|---|
最寄り駅: | 地下鉄宮の沢駅 西友直結 |
所在地: | 〒063-0051 北海道札幌市西区宮の沢一条1丁目1-30 宮の沢ターミナルビル2階 |
![]() |
011-666-0123 | ![]() |
011-676-1131 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.miyanosawa-hinyoukika.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
13:00~15:30 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
17:00~19:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日 日曜、祝祭日 火曜、木曜、土曜日の午後
クリニック地図

院長 : 小林 真也
- 略歴
- 昭和57年 北海道大学医学部卒業、同泌尿器科学教室入局
札幌市立病院など関連病院に研修5年、米国留学を含めて
北大泌尿器科へ通算15年間在籍
北大医学部講師付属病院講師、歴任
平成10年〜15年 北海道泌尿器科記念病院にて5年勤務
平成15年7月 宮の沢泌尿器科クリニック開業 - 資格
- 医学博士
日本泌尿器科学会専門医
日本泌尿器科学会指導医 - ドクターからひとこと
- 親切で丁寧な診療・ぬくもりのある医療を心掛け、
地域の皆様の役に立ちたいと願っております。
CT検査が可能で、最新の透析設備を備え 医師二人体制で患者様の治療にあたっております。
クリニックは地下鉄駅直結でとても清潔感に溢れ、広く開放的で立ち寄りやすく、休憩所・脱衣室アメニティーも充実しております。
身近な「泌尿器医」として、どうぞお気軽にご利用下さい。
スタッフ 一同
宮の沢腎泌尿器科クリニックの特徴
・患者さんにわかりやすく説明することを第一としています。
患者さんのライフスタイルや要望に合わせたオーダーメイドの診察できめ細かい診察に取り組んでいます。
地下鉄駅出口直結という交通の便利なこの地区に地域密着型の人工透析施設を備えた泌尿器科として、地下鉄宮の沢駅西友2Fに2013年移転拡大オープンしました(立体駐車場利用可)。
親切で丁寧な診察・ぬくもりある医療を心がけ、地域の皆様のお役に立ちたいと願っております。
身近な「泌尿器医」としてどうぞお気軽にご利用下さい。
泌尿器科に関する疑問をQ&Aで詳しく解説している当クリニックのホームページを是非一度ご覧下さい。
- 市立札幌病院、北海道医療センター、手稲渓仁会病院、北海道がんセンター、北大病院、札幌医療大学病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種