亀戸駅前 胃と大腸の消化器内視鏡内科クリニック 江東区院

最終更新日:2025年4月10日

診療科目: 内科、消化器内科(内視鏡内科)、肛門科
最寄り駅: JR亀戸駅北口徒歩1分
所在地: 〒136-0071  東京都江東区亀戸5-1-2LIV亀戸2 3階
電話番号 03-5627-1550
クリニックホームページ https://www.kameido-ekimae-naishikyo.com/

診療時間(○診療  ×休診)

 
9:00~18:30 × ×

※:9:00~14:00
△:9:00~13:00(第1、3日曜日のみ)

クリニック地図

ドクター紹介

院長 : 田村 睦(たむら あつし)

略歴
2003年3月 東京医科大学卒業
2003年4月 同愛記念病院 臨床研修医、後期研修医
2006年4月 東京医科大学病院 臨床検査科 助教
2008年10月 佼成病院 消化器内科(東京医科大系列)
2011年5月 保健医療公社豊島病院消化器内科
2019年4月 社会福祉法人仁生社江戸川病院 消化器内科医長
2019年10月 同 消化器内科部長、内視鏡センター長
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科総合内科専門医、指導医
日本消化器学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本肝臓学会専門医
日本ヘリコバクター学会認定医
ドクターからひとこと
祖父の代からの医師の家系でした。祖父は終戦後の焼け野原で24時間365日患者さんを診ているようなお医者さんだったという話を聞いて育つうちに祖父や父に憧れ、医師を志すようになっていました。
大学卒業後は母校の病院の臨床検査科に籍を置き、血液の病気や一般内科を主に診ていましたが、そこで内視鏡に出会ったのです。内視鏡は診断から治療まですべてを自身で完結できる科なのが魅力で、見えるものを取っていくという「わかりやすさ」にもやりがいを感じ、「これが自分の道だ」と確信しました。それ以来、内視鏡を中心に研鑽を積んでまいりました。
より多くの患者さんに貢献したいと開業の思いが募り、以前の勤務先からついてきてくださる患者さんも通いやすく、なおかつ麻酔のことも考え、駅近くの場所にしたいと探していたところ、縁あってこの地にクリニックを設けることができたのです。
祖父の頃のように患者さんのお宅を回るようなことは今の時代難しいかもしれませんが、その精神は受け継いでいきたいと思っています。

趣味:野球、子供と一緒に遊ぶゲーム、映画(アクション映画。スカッとするやつ)

北村 まり(きたむら まり)

略歴
2005年3月 高知大学医学部卒業
2005年4月 東京医科歯科大学初期研修
2007年4月 東京医科歯科大学消化器内科入局
~ 関連病院勤務を経て
2020年4月 社会福祉法人仁生社江戸川病院消化器内科医長
2024年8月 赤坂山王メディカルセンター内視鏡非常勤医師
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本消化器病学会専門医
日本肝臓学会専門医


亀戸駅前 胃と大腸の消化器内視鏡内科クリニック 江東区院の特徴

亀戸駅北口から徒歩1分の場所に位置し、消化器内視鏡検査を中心とした専門的なクリニックです。院長の田村 睦は、総合内科専門医として豊富な経験を持ち、患者様一人ひとりの健康を第一に考えた診療を行っております。当院の特徴として、苦痛の少ない内視鏡検査を実施し、鎮静剤の使用によりリラックスした状態で検査を受けていただけます。また、最新の内視鏡システムを導入し、高精度な診断・治療を提供しております。忙しい方のために、早朝や日曜日の検査にも対応しております。さらに、女性医師による検査も可能で、女性の患者様にも安心して受診いただけます。当院では、内科全般の診療も行っており、生活習慣病や一般的な内科疾患についてもお気軽にご相談ください。皆様の健康をサポートし、信頼されるクリニックを目指しております。ご予約等についてはホームページをご覧ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
ドライアイ
中心が見えづらい
緑内障
高血圧
新型コロナストレスと過食
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する