東京眼科形成外科クリニック

最終更新日:2025年1月31日

診療科目: 眼形成の手術専門
最寄り駅: 都営三田線「白山駅」徒歩6分、「千石駅」徒歩7分、東京メトロ南北線「本駒込駅」徒歩6分
所在地: 〒113-0021  東京都文京区本駒込1-11-1トラビ文京白山 2階A
電話番号 03-6912-1530
クリニックホームページ https://gankeisei.jp/

診療時間(○診療  ×休診)

 
9:00~13:00 × × ×
14:00~17:00 × × ×

休診日:月曜、日祝
※完全予約制

クリニック地図

都営バス(系統名:草63)「東洋大学前」徒歩1分

ドクター紹介

院長 : 土居 亮博(どい あきひろ)

略歴
東京医科歯科大学卒業
石心会狭山病院初期臨床研修医
川口市立医療センター眼科
東京医科歯科大学医学部附属病院眼科
東京医科歯科大学医学部附属病院形成外科
亀田総合病院形成外科
東京都保険医療公社大久保病院眼科
聖隷浜松病院眼形成眼窩外科

<所属学会>
日本眼科学会
日本形成外科学会
ドクターからひとこと
この度、東京都文京区白山の地に眼形成専門のクリニック「東京眼科形成外科クリニック」を開業する事に致しました。当院は眼瞼・眼窩・涙道疾患に対する手術治療に特化した眼形成診療専門クリニックです。日帰り全身麻酔が可能な手術室及びリカバリールームを備えており局麻下での眼瞼下垂症手術から全麻下での涙嚢鼻腔吻合術(DCR)や眼窩骨折整復術、眼窩減圧術まで幅広い手術を行います。
私は聖隷浜松病院眼形成眼窩外科にて眼形成診療を学びました。私の師匠である嘉鳥信忠先生に頂いた何よりも大切な言葉

「自分が患者さんだったらどうされたいか。答えはそこにある」

その言葉を胸に今日まで眼形成診療を行って参りました。医療は数学などとは異なり常に絶対的な答えがあるとは限りません。日々診療を行っていると治療方針に頭を悩ませる事もしばしばですがそんな時にはこの言葉を思い起こし、そして考えるのです。自分が患者さんの立場であったならどのようにされたいだろうか、と。
眼形成外科を自らの専門分野に定めて10年。これからも眼形成外科治療を必要とする多くの患者さんのために診療を行って参りたいと思います。何卒、宜しくお願い申し上げます。


東京眼科形成外科クリニックの特徴

当院では院長の土居が全ての手術を責任を持って執刀致します。眼瞼下垂、逆さまつげ、ものもらい、涙目など眼形成に関することは、是非一度当院へご相談ください。

眼形成の専門クリニック
眼形成外科というのは眼科及びその周辺領域に対する深い知識と経験、そして高度な外科的技能を必要とする極めて専門性の高い診療科です。私は眼科と形成外科のトレーニングを行った後に眼形成外科を専門として10年間眼瞼、眼窩、涙道に対する手術を行って参りました。
全身麻酔で日帰り手術が可能
当院は、手術による治療をご希望の方に向けたクリニックです。局所麻酔による手術だけでなく、全身麻酔による日帰り手術に対応しています。お気軽にご相談下さい。

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
ドライアイ
中心が見えづらい
緑内障
高血圧
新型コロナストレスと過食
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する