かしまだ頭痛 脳神経クリニック

最終更新日:2024年6月13日

診療科目: 脳神経外科、脳神経内科 
最寄り駅: 鹿島田駅徒歩5分 新川崎駅徒歩10分
所在地: 〒212-0053  神奈川県川崎市幸区下平間201-12
電話番号 044-742-8282 FAX番号 044-742-8283
クリニックホームページ https://kashimada-cl.com/

診療時間(○診療  ×休診)

 
8:30~12:30 × ×
14:30~18:00 × × ×
8:30~12:30 × ×
14:30~18:00 × × ×

※第3,5土曜日、日曜日、祝日

クリニック地図

ドクター紹介

院長 : 當銀 壮太(とうぎん そうた)

略歴
2010年 福井大学医学部卒業
2012年 横浜市立大学医学部脳神経外科入局
その後、
横浜市立大学附属市民総合医療センター
横浜市立大学病院
平塚共済病院、西新井病院
多摩総合医療センター、横須賀共済病院勤務
2020年 藤沢市民病院 脳神経外科医長
2023年 まこと在宅クリニック神奈川県央 常勤医師
2024年 かしまだ頭痛 脳神経クリニック開設
資格
脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医/指導医
日本脳神経血管内治療学会認定 脳血管内治療専門医
日本認知症学会認定 認知症専門医/指導医
難病指定医 ボトックス治療医
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由、音声言語機能障害)

かしまだ頭痛 脳神経クリニックの特徴

***先生も、スタッフも、みんなで居心地づくり***
クリニックのホームページです
https://kashimada-cl.com/

AIを搭載したMRIとは…
従来のMRIに比べて検査時間を短縮することができます。狭い空間ですのでよりスピーディに検査を終えることでストレスの軽減につながります。
さらに通常は数回に分けて行う診察もその日、その時間ですぐ診断できるようになりました。
また症状や痛みの特定には画像所見を通した診断が不可欠ですが、従来のMRIと比べ画像の鮮明度が増したことでより正確な診断が可能となりました。
担当者から見た先生の印象は…
ドアを開けて迎えてくださった先生の第一印象は、圧迫感のない穏やかなご様子で、はじめから最後までお話しやすい先生でした。お父様の背中を見て小学生頃からドクターを目指し始めたそうです。
クリニックをとにかく居心地の良い空間にしたいという思いをお持ちでしたが、それは患者さんが来院される時の心境をよく理解されていらっしゃるからこそと感じることができました。

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
ドライアイ
中心が見えづらい
緑内障
高血圧
新型コロナストレスと過食
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する