片倉町あかり脳神経内科・内科クリニック
最終更新日:2023年7月10日
診療科目: | 脳神経内科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 横浜市営地下鉄 ブルーライン片倉町駅3出口から徒歩約5分 横浜市営バス 日枝橋下車徒歩3分 ※36系統、82系統、88系統 神大寺小学校、ファミリーマート 横浜片倉一丁目店のすぐそば |
所在地: | 〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉1-28-11 やまゆりメディカルブリッジ3階 |
![]() |
045-534-5589 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://katakura-akari.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:水曜・日曜・祝日
△水曜日午後は、院長は横浜市立市民病院
脳神経内科の外来で勤務しております。
※受付は診療開始10分前より開始いたします。
クリニック地図
神大寺小学校のすぐそば。
院長 : 金塚 陽一(かなつか よういち)
- 略歴
- 2002年4月 北里大学病院臨床研修医
2004年4月 横浜市立市民病院 後期研修医
2007年4月 横浜市立脳卒中神経脊椎センター 神経内科
2014年8月 横浜市立市民病院 脳神経内科
2021年4月 横浜市立市民病院 脳神経内科 担当部長
2023年5月 片倉町あかり脳神経内科・内科クリニック 開院
- 資格
- 日本神経学会専門医・指導医
日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医
難病指定医
身体障害者福祉法第15条指定医
日本禁煙学会 禁煙サポーター - ドクターからひとこと
- 「しあわせになるために生まれてきたのだから」
はじめまして、院長の金塚 陽一と申します。
当院は、診断に必須のMRI、CTを導入し、脳神経内科疾患および一般内科、生活習慣病診療を行う脳神経内科・内科のかかりつけ医として、この度御縁のあった片倉の地に開院いたします。
脳神経疾患には、脳卒中、認知症、頭痛、てんかん、パーキンソン病などの神経変性疾患など、人生に影響をきたす様々な疾患があります。症状を診るのはもちろんのこと、皆様のお気持ちに寄り添い、より良く貢献することをずっと探求し、それを医師人生のやりがいとしてきました。その経験を活かし、より身近に脳神経内科疾患の患者様、およびご家族のかたを拝見し、支える存在になりたいと願っています。
また、総合内科専門医の経験も活かして一般内科診療、および脳卒中や心筋梗塞などの大病のもとになる各種生活習慣病の診療、禁煙外来なども行います。
大きなことも、小さなことも
まずはどんなことでもお気軽に相談してください。
よろしくお願いいたします。
片倉町あかり脳神経内科・内科クリニックの特徴
当院の特徴
・万全の検査、診断体制
MRI・CTを完備しておりますので、脳や全身の早急な検査、適切な診断が可能です。
近隣の医療機関の先生方にもご利用いただきたいと思います。
・徹底した感染対策
発熱患者様のためのお部屋も用意しております。また、安心して診療を受けていただける
ように、消毒・除菌の徹底や定期的な換気などを行っております。
・良好なアクセス
横浜市営地下鉄ブルーライン「片倉町」駅から徒歩5分の場所にあり、近隣の駅からも通い
やすいクリニックです。
・駐車場完備
駐車場をご用意しておりますので、お車でのご来院も安心です。
- 基本理念
- 「脳神経のかかりつけ医」として、
患者様一人ひとりのしあわせのためにお力添えしていきます
- 横浜市立市民病院、横浜市立脳卒中・神経脊椎センター、独立行政法人労働者健康福祉機構 横浜労災病院、社会福祉法人恩賜財団 済生会神奈川県病院、社会福祉法人恩賜財団済生会支部 済生会横浜市東部病院、医療法人のう救会 脳神経外科東横浜病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
- 健康Q A
- 睡眠薬について トラゾドン(デジレル、レスリン)
- 自律神経失調症の薬トフィソパム(グランダキシン)について
- 睡眠薬について(デエビゴ、ベルソムラ)
- 神経認知障害
- 自閉症スペクトラム障害(自閉スペクトラム症)