高円寺じゅんクリニック
最終更新日:2023年9月7日
診療科目: | 内科、胃腸科、肛門科、内視鏡科、日帰り手術、ケガ縫合処置・やけど小外科処置、予防医学検診 |
---|---|
所在地: | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-3-3 WHARF高円寺 5F |
![]() |
03-5356-9645 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://www.kouenji-junclinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ◎ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ◎ | × | × |
*内視鏡・日帰り手術枠:13:00~15:00
*土曜日午後:13:30~16:00
*日曜日:9:00~12:00(予約枠のみ)
休診日:水曜日、第二・第四日曜日、祝日
クリニック地図

院長 : 近藤 洵(こんどう じゅん)
- 略歴
- 神奈川県 藤沢市民病院 初期研修終了
東京都 東邦大学医療センター大森病院 消化器センター外科 助手
千葉県 辻仲病院柏の葉 下部消化管担当外科医
神奈川県 松島クリニック 内視鏡医
東京都 オーバルクリニック 内視鏡医
埼玉県 アルシェクリニック 内視鏡医
- 外国語対応
- 英語、中国語
- 資格
- 日本外科学会認定医
日本消化器内視鏡学会会員
- ドクターからひとこと
- こんにちは。このたび高円寺に消化器を中心としたクリニックを開業しました近藤洵と申します。
これまで消化器外科医、内視鏡医として多くの症例を経験してきました。そのときに思い描いていた医療のカタチを実現したい、という思いで開業いたしました。
当クリニックでは内科、外科の垣根をなくした診療、検査、治療をおこなっています。最高のスタッフと一緒に、患者様おひとりおひとりに最適な医療を提供します。
地域に貢献できるクリニックを目指しています。
高円寺じゅんクリニックの特徴
当院は現代的画像診断、消化器検査治療、コスパのよい日帰り手術、予防医学健診を中心に、地域の最初の相談相手となれるクリニックを目指しています。
消化器内視鏡は同じ日に上部内視鏡(胃カメラ)と下部内視鏡(大腸内視鏡)を受けることもできます。日帰り手術は痔や鼠径ヘルニア(脱腸)の手術など消化器外科を中心におこなっています。
当院は、まるで親しい友人の家に来たかのような落ち着いた雰囲気の院内で、安心して診察、治療を受けられます。ぜひお気軽にご来院ください。
- ◆取材担当者からひとこと
- 院長先生の勤務医時代から開業までの道のりをお聞きし、このクリニックは院長先生の思いの結晶なのだなと感じました。
最先端医療の最前線で感じてきた思い、現在の医療体制への思い、スタッフさんの働き方への思い…そして辛い思いをしている患者様を助けたいという強い思い。取材中の先生の言葉ひとつひとつにも思いが詰まっていて、医療に真摯に向き合う姿に感銘を受けました。
先生は消化器を専門に長年ご活躍されており、その知識、技術と経験に裏打ちされたお考えは本当に素晴らしいと感じました。また気さくで子どもを持つお父さんの顔も覗かせる、親しみやすい先生です。取材を終え、すっかり院長先生のファンになりました。こんな素晴らしい先生に出会えるのも取材の楽しみの1つです。
- 国立国際医療研究センター 河北総合病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種