新小岩眼科
最終更新日:2024年1月10日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | JR新小岩駅 南口から徒歩3分 |
所在地: | 〒124-0024 東京都葛飾区新小岩2-1-21-1F 東晃ナカジマビル |
03-3674-4113 | 03-3674-4114 | ||
https://shinkoiwaganka.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
休診日 日曜、祝日
クリニック地図
院長 : 渡辺 貴士(ワタナベ タカシ)
- 略歴
- 国立 東京医科歯科大学医学部卒業
中野総合病院
東京医科歯科大学病院
多摩南部地域病院
東京医科歯科大学病院 眼科 医員
東京医科歯科大学病院 眼科 助教
新小岩眼科 院長
東京医科歯科大学病院 眼科 非常勤講師兼任 - 資格
- 日本眼科学会認定 眼科専門医
身体障害者福祉法第15条指定医
難病指定医
水晶体嚢拡張リング認定医
ボトックス認定医 - ドクターからひとこと
- 当院は、患者様の心に寄り添った、丁寧な診察を心がけています。祖父が開院し、今も叔父が院長をつとめる渡辺昭医院も近くにあり、新小岩にはとても愛着があります。大学病院において、特に白内障(難治性白内障含む)と網膜硝子体疾患の診断、治療に第一線で従事してきた経験を活かし、高い技術で患者様の眼の健康を守ります。院長は、現在も大学病院での手術指導および執刀を行っています。また、清潔な院内には、大学病院レベルの設備を完備しており、安心して治療をお受け頂くことができます。
副院長 : 東 岳志(アズマ タケシ)
- 略歴
- 国立 東京医科歯科大学医学部卒業
青梅市立総合病院
東京都立多摩総合医療センター
東京医科歯科大学病院 眼科 医員
Massachusetts Eye and Ear Infirmary(アメリカ合衆国)
柏市立柏病院
武蔵野赤十字病院
新小岩眼科 副院長 - 資格
- 日本眼科学会認定 眼科専門医
難病指定医
水晶体嚢拡張リング認定医
ボトックス認定医 - ドクターからひとこと
- 専門はまぶたの手術です。まぶたの手術では、眼瞼下垂、眼瞼内反、逆さまつ毛などの治療を得意としています。渡辺院長の手術のレベルが非常に高く、一緒のクリニックで働けることを嬉しく思います。
新小岩眼科の特徴
眼科全般の診療に加えて、当院ではとりわけ日帰りで行う白内障手術と網膜硝子体手術に力を入れています。白内障手術は日帰り手術が可能で、合併症のリスクが高いとされている難治性白内障の治療も可能です。黄斑前膜、黄斑円孔、網膜剥離、糖尿病網膜症、硝子体出血、眼内レンズ脱臼などの網膜硝子体疾患については日帰り硝子体手術を行います。病気の状況に応じて大学病院での入院治療をおすすめしています。
- クリニックの特徴・強み
- 白内障手術に加え、硝子体手術も得意としています。硝子体手術は眼科手術の中でも手技が難しく、硝子体手術を執刀できる医師は眼科医の中でも一握りです。一般に、白内障手術で合併症が生じた場合、硝子体手術ができる医師に患者様を任せないといけないことがあります。特に難治性白内障の治療では合併症のリスクが高く、当院では万一合併症が起きてしまっても、その場で硝子体手術を行うことができるため、幅広い患者様の治療を安全に行うことができます。
- 取材者の感想
- 当医院の先生方は、本当の眼のスぺシャリストであることがわかりました。 硝子体手術は、とても難易度の高い手技で、執刀できる医師は、全体でも10%弱なのです。そのことを聞いただけで、眼の手術を行うのでれば、当医院の先生にお願いしたい、心の底からそう思うのと同時に、良い医院を知ったことは、とても得した気分になりました。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種