コスモスこころのクリニック花小金井
最終更新日:2021年11月22日
診療科目: | 心療内科、精神科 |
---|---|
最寄り駅: | 「花小金井駅」北口より徒歩1分 |
所在地: | 〒187-0002 東京都小平市花小金井1-10-11 875ビル4階 |
042-452-7506 | |||
https://www.cosmos-kokoro-cl.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15~13:00 | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~19:00 | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | × |
※受付時間は診療終了時間の30分前までです
休診日 火曜・水曜・月1回日曜、年末年始
クリニック地図
院長 : 小田垣 雄二(おだがき ゆうじ)
- 略歴
- 1982年3月 金沢大学医学部医学科卒業
1982年6月~2000年10月 北海道大学医学部附属病院精神科神経科:医員(研修医)、医員、助手を経て講師
2000年11月~2021年7月
埼玉医科大学病院神経精神科・心療内科:講師、助教授(准教授)を経て教授
2021年9月~ コスモスこころのクリニック花小金井 開院 - 資格
- 医学博士
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医
日本臨床精神神経薬理学会専門医 - ドクターからひとこと
- コスモスこころのクリニック花小金井のホームページをご覧いただきありがとうございます。コスモスは私が最も好きな花のひとつであるとともに、もともと秩序ある調和のとれた「宇宙」のシステムを意味する言葉です。そして、コスモスの花言葉は「harmony(調和)」 「peace(平和)」「modesty(謙虚)」そして「the joys that love and life can bring(愛や人生がもたらす喜び)」などとなっています。クリニックに来ていただける皆様の「宇宙」である「こころ」の様相が秩序ある調和のとれたものであることを願って名付けました。私は長らく大学病院で研究・教育とともに診療に携わってきました。その長い経験のなかで、精神医学が取り扱う脳やこころの働きの問題をいかに本質的に理解するかに腐心してきました。人のこころの状態は操作的診断だけでは決して明らかにはなりません。ましてや、〇✕式の検査の点数で決められるべきものではありません。それぞれの方の苦悩に寄り添いながら、少しでも皆様のお力になれるよう、謙虚な姿勢で診療をしていきたいと思っております。地域の皆様に愛されるクリニックをスタッフ一同目指して参りますので、末永くよろしくお願い申し上げます。
コスモスこころのクリニック花小金井の特徴
花小金井駅北口1分のアクセス便利な場所に、2021年9月に開業しました。
平日は、朝8:15から夜19:00まで診察を行っております。また、土・日・祝日の午前中も診察しているため、都心に通勤するビジネスパーソンにも通いやすい心療内科クリニックです。
- 一人ひとりの患者さんに寄り添う診察
- これまで幅広い年齢層と疾患を診察してきた院長。大学病院時代では研究等を行っていた為、心理検査等の客観的データを診察において重要とする一方で、データのみでは計り知れない脳やこころの働きの問題を感じていました。そのため、一人ひとりの患者さんに寄り添い「聴く」ことで、患者さんの力になりたいという思いで、開業されました。
- 実際にクリニックを伺った印象
- <設備>
陽光が入る待合室と、広々とした診察室が3つ完備されており、ご家族同席での相談もしやすい設計となっています。
<診療>
こころの幅広い疾患はもちろん、心理カウンセリングや心理検査も行うことができます。また、入院が必要な場合や先生の診察範囲外だと判断した場合は診診連携、病診連携を行い適切な医療機関を紹介して下さいます。
<先生のお人柄>
物腰柔らかで、丁寧に話を聞いて下さる先生です。スタッフさんと笑顔で和やかに会話されている姿が印象的で、クリニックの温かさが伝わってきました。
(取材:2021年11月11日)
- 武蔵野赤十字病院、NCNP病院、公立昭和病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種