池上オハナ小児科
最終更新日:2022年1月31日
診療科目: | 一般小児科、発達心理外来、予防接種、乳幼児健診、小児漢方 |
---|---|
最寄り駅: | 池上駅徒歩3分 |
所在地: | 〒146-0082 東京都大田区池上7-6-5池上メディカルブリッジ4F |
![]() |
03-6410-2211 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://www.ikegami-ohana.com/ | ||
![]() |
https://www.facebook.com/ikegami.ohana |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ | △ | × |
14:00~15:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
15:00~18:30 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
※受付は診療終了時刻の10分前まで
※ △09:00〜12:30
※14:00〜15:00 予防接種•乳幼児健診専用枠
※ 予防接種・乳幼児健診は一般診療でも受け付けています。
※ 発達心理の初診はお電話にて随時受付しております。
クリニック地図

院長 : 横井 貴之(よこい たかゆき)
- 略歴
- 東京慈恵会医科大学卒業
東京慈恵会医科大学大学院卒業
東京慈恵会医科大学附属病院
東京慈恵会医科大学附属青戸病院(現葛飾医療センター)
東京慈恵会医科大学附属柏病院
厚木市立病院
神奈川県立こども医療センター
康心会汐見台病院
- 資格
- 医学博士
日本小児科学会専門医
コンサータ処方登録医
臨床遺伝専門医
公認心理師
エピペン処方登録医 - ドクターからひとこと
- 初めまして。この度、「池上オハナ小児科」を開院させていただくことになりました。
開院するにあたり、育ったのが池上線沿線であったこともあり、昔から好きだったこの地を選びました。
医院名にある「オハナ」とは、ハワイ語で「家族」という意味です。子供とその「家族」も大切に、スタッフ一同「家族」のように接するという思いを込めました。当院の特徴として、小児科専門医であり公認心理師でもある私と他の心理士が、「こころ」と「からだ」両方の健康を回復するお手伝いをさせていただきます。
私はこれまで、大学病院、小児専門病院、地域の総合病院、クリニックでの勤務経験があります。それらの施設で、小児総合医療、新生児医療、難病・遺伝病、児童精神、アレルギーなどの様々な分野の診療に当たってきました。人生の折り返しといえる年齢を迎え、今後は地域の皆さまにこれまで学んできたものを還元したいと思い開業いたしました。もちろんこれからも日々学びながら、少しでも良い医療を提供できるよう精進してまいります。
これから皆さまと一緒に子供達のために明るい未来を作っていくことを楽しみにしております。
池上オハナ小児科の特徴
•小児科専門医•公認心理師による診療
•発達心理外来を実施 発達心理のトラブルに対応いたします。
•土日診療 土曜日日曜日も診療行います。
•Web予約•Web事前問診の導入 待ち時間も少なく診療までお進みいただけます。
•5つの診察室 隔離室•処置室含む5つの診察室。接触を最低限にプライバシーも確保
•自動精算機の導入 新型コロナ対策として、非接触のための自動精算機導入
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種