すぎなみ内視鏡 内科クリニック
最終更新日:2023年9月11日
診療科目: | 消化器内科、下部内視鏡内科、上部内視鏡内科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 荻窪駅北口徒歩1分 |
所在地: | 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-5-1荻窪ステーションサイドビル2階 |
![]() |
03-6915-1416 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://suginami-endoscopy.com/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
13:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:土曜午後・日曜・祝日
林医師:金曜日不在 池谷医師:水曜日不在
クリニック地図
![](/thumb.php?maxwidth=144&path=files/ClinicDoctor/6395/image/林先生.jpg)
院長 : 林 量司(ハヤシ リョウジ)
- 略歴
- 平成13年 昭和大学医学部卒業
昭和大学付属豊洲病院消化器内科 入局
平成17年 会津中央病院 消化器内科 出向
平成19年 あそか病院 内科 出向
平成21年 荻窪病院 消化器内科 入局
平成23年 荻窪病院 消化器内科 内視鏡センター長就任
令和3年 すぎなみ内視鏡 内科クリニック 開院 - 資格
- ・医学博士
・消化器内視鏡学会専門医・指導医 関東支部評議員
・消化器病学会専門医
・総合内科認定医
・肝臓学会学会員
・門脈圧亢進症学会学会員 - ドクターからひとこと
- これまで大学病院に9年間、荻窪病院で内視鏡センター長として10年間、医療に従事して参りました。今までの経験をもとに、今後は病気を治すだけではなく、病気を未然に防ぐ医療を提供したいと考えています。
そのために、通常の診察はもちろんのこと、私が専門とする胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査を始めとした検診を充実させ色々な病気の早期発見を目指していきたいと思います。
患者様の声に耳を傾けること、また、検査が楽にできるように鼻から入れる経鼻内視鏡検査(胃カメラ検査)の実施、十分な痛み止め(鎮痛薬)や眠ってできる(鎮静薬)検査の体制を充実させ、少しでも安心して検査を受けられる環境をスタッフ一丸となって構築していきたいと考えております。
近隣の皆様はもちろん、杉並区にお住まいの皆様から「このクリニックなら安心できる」「またこのクリニックを利用したい」と思っていただけるようなホスピタリティを備えた医療を提供することをお約束します。
![](/thumb.php?maxwidth=144&path=files/ClinicDoctor/6399/image/池谷先生.jpg)
医師 : 池谷 仁美(いけがや ひとみ)
- 略歴
- 平成15年 順天堂大学医学部卒業
順天堂医院 内科 入局
平成18年 東京労災病院 消化器内科 入職
平成20年 最成病院 内科 入職
平成21年 三楽病院 消化器内科 入職
平成25年 荻窪病院 消化器内科 入職
令和3年 すぎなみ内視鏡 内科クリニック 入職 - 資格
- ・消化器内視鏡学会専門医
・消化器病学会専門医
・肝臓専門医
・H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医
・総合内科専門医
すぎなみ内視鏡 内科クリニックの特徴
・最新の内視鏡機器(EVIS X1)で早期の病変の発見も可能
・患者様の要望にも答え鼻からの内視鏡も完備
・ヘリコバクターピロリ菌の当日での診断を可能にする機器(POConePlus)を完備
・腹痛の原因を最新の超音波機器(canon製 Xario series)を使用し診察時に診断
・高度な衛生管理(HEPAフィルター付き清浄機)
- 治療・検査の体制づくり
- ・大腸ポリープ切除をはじめとした、一貫した診断からの治療体制
・痛みの少ない、胃カメラ・大腸カメラ検査の体制づくり
・風邪などの診察から、予防接種・検診・人間ドックなどの実施
・検査後の腹部膨満感が軽減させるために、内視鏡検査時に炭酸ガスの使用
・苦痛、不快感を軽減させるために、内視鏡検査時に静脈麻酔の使用 - 誰でも通いやすい環境
- ・男性医師と女性医師の2名体制にて診療
・荻窪病院を始めとした入院施設との速やかな連携
・エスカレータ、エレベータ完備(車椅子の方でもご来院可)
・1Fに薬局有り
・荻窪駅北口徒歩1分
- 荻窪病院、河北総合病院、順天堂大学医学部附属練馬病院、昭和大学江東豊洲病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種