医療法人うえまつ整形外科
うえまつ整形外科・リハビリテーション科クリニック
最終更新日:2020年11月17日
診療科目: | 整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
最寄り駅: | アルピコバス停「湯谷南」 |
所在地: | 〒380-0802 長野県長野市上松3丁目23-22 |
![]() |
026-217-1154 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://www.uematsu-seikei.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ※ | △ | ○ | × | × | × |
休診日:日曜・祝日
※骨粗しょう症の診療のみ(予約制)
△14:30~16:00 骨粗しょう症の検査のみ(予約制)
クリニック地図

院長 : 松﨑 圭(まつざき けい)
- 略歴
- 平成9年 藤田学園藤田保健衛生大学医学部入学
平成15年 藤田学園藤田保健衛生大学医学部卒業
平成15年 愛知県半田市立半田病院にて初期研修
平成17年 半田病院整形外科医員
平成17年 名古屋大学整形外科医局入局
平成22年 長野赤十字病院 整形外科副部長として赴任
平成27年 長野赤十字病院 整形外科 退職
平成27年 上松にうえまつ整形外科・リハビリテーション科クリニックを開院 - 資格
- 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医
日本医師会認定 産業医 - ドクターからひとこと
- 2015年5⽉より、長野市上松で、整形外科・リハビリテーション科クリニックを開院させていただいております。
整形外科・リハビリテーション科は、主に人が生活していく上で体を動かしている部位である、運動器を専門としています。
これら運動器の調子が悪くなると、日々の生活の維持が困難となってしまいます。
当クリニックでは、各種、体の痛み、変形、ケガなど、日常生活に支障をきたすものの治療を行うと共に、低下した運動機能の改善を目指してリハビリテーションも行っております。
また、骨粗鬆症の治療、骨粗鬆症による骨折の予防にも⼒を入れており、毎週水曜日の午後には骨粗鬆症外来(予約制)を実施しております。
当クリニックで治療が困難な場合は、地域の総合病院と連携し、適切な治療が受けられるようにさせていただきます。
超高齢化社会を迎えつつある今日、個人においても、社会においても、一日でも長く自分の足で歩き、ご自身の生活はご自身で維持していくことが大切と考えます。
皆様の健康維持、機能向上に、少しでもお役に立てますよう、スタッフ一同、日々の診療を行っております。
お困りの際は、お気軽にお立ち寄りください。
うえまつ整形外科・リハビリテーション科クリニックの特徴
当院では腰痛や肩こり、膝の痛みや関節痛、外傷一般(骨折、打撲、ねんざ、むちうち、など)、骨粗しょう症などの診療を行っております。
当院では、まずは痛みの原因や、痛みを和らげるための診察を行い、患者さんと一緒に回復に向けたサポートをしています。
身体の不調やお困りの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。
- 明るく・ていねいで適切な診療
- 当クリニックは、患者さんが、ご身の身体の状態を正しく理解いただくことが最も大切なことだと考えています。
そのため、診察内容はていねいなご説明を心がけております。
薬の内容などは患者さんと一緒に確認し、また十分説明させていただいた上で処方させていただいております。
『一人ひとりの身体への診療』を大切に日々取り組んでおります。 - 地域医療連携を踏まえた診療体制
- 手術療法や高度な医療が必要な場合には専門性を重視し、連携病院へ紹介させていただきます。
また手術後のリハビリテーションにつきましては、社会復帰の妨げとならないように、患者さんの生活に沿いながら治療計画を立てます。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種