片桐医院
最終更新日:2021年10月25日
診療科目: | 内科、消化器内科、呼吸器内科、小児科、循環器内科 |
---|---|
最寄り駅: | <電車でお越しの方>京浜急行 大森町駅・梅屋敷駅 徒歩5分<バスでお越しの方>京浜急行「大森駅東口行」乗車「東邦医大停留所」下車 徒歩5分、京浜急行「蒲田駅東口行」乗車「大森西四丁目」下車 徒歩6分<お車でお越しの方>医院正面に駐車スペース2台 |
所在地: | 〒143-0015 東京都大田区大森西5‐23‐11 |
![]() |
03-3761-3948 | ![]() |
03-3765-2875 |
---|---|---|---|
![]() |
https://www.katagiri-iin.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | × | ○ | ◎ | ○ | × | × | × | × |
13:00~15:00 | × | × | × | ※ | × | × | × | × |
16:00~19:00 | × | △ | × | ○ | × | × | × | × |
△:火曜日の診療受付時間は17:00までとなります。
◎:水曜午前は東邦大学呼吸器内科の医師による診察となります。
木曜日は東邦大学消化器内科の医師による診察となります。
※:大腸カメラ専用時間
休診:月、水午後、金、土、日、祝日
クリニック地図
医院正面に駐車スペースが2台あります。

院長 : 片桐 正人(かたぎり まさと)
- 略歴
- 平成5年 東海大学医学部卒業
平成5年 東邦大学医学部付属大森病院第一内科入局 消化器内科専攻
平成12年 医学博士取得
平成15年 片桐医院の副院長に就任
平成23年 片桐医院の院長に就任
- 資格
- 日本内科学会総合内科専門医・内科認定医
消化器内視鏡専門医・消化器病専門医 - ドクターからひとこと
- はじめまして。院長の片桐正人です。当院は昭和27年の開業以来、地元大森・梅屋敷で消化器疾患・内科一般に関する様々な症例を治療して
きました。患者さんのために「適切な判断で治療の必要性を見極めること」を心がけ地域に根差した医院でありたいと考えています。
片桐医院の特徴
当院では以下の特徴がございます。
1.開業66年の歴史を持つ消化器・一般内科
2.年間700件以上の上部内視鏡検査を実施
3.経鼻で苦しくない内視鏡検査
4.移動不要、調剤・調剤費を抑える院内処方
- 胃カメラ検査・大腸カメラ検査について事前予約を承っています。
- 胃カメラ検査・大腸カメラ検査により胃や食道、大腸がんなどの病気を早期に発見・治療いたします。
また、大腸ポリープや早期大腸がんが発見された場合は、日帰りでポリープ切除の手術も行います。手術時間はおおよそ1時間です。
<胃カメラ・大腸カメラの予約>
以下URLから予約申込みが可能です。
https://www.katagiri-iin.com/reserve
- 東邦大学医療センター大森病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種