医療法人社団慶萩会
おかクリニック
最終更新日:2019年1月16日
診療科目: | 内科, 小児科, 整形外科, リハビリテーション |
---|---|
最寄り駅: | JR横浜線 十日市場駅 小田急線 鶴川駅 |
所在地: | 〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町2913−1−107(奈良北団地内) |
045-960-6066 | 045-960-6030 | ||
http://www.oka-cl.com/pc/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
◎整形外科:月曜・金曜 岡 義範医師、水曜午前 和才 志帆医師
◎内科 :火曜午前・木曜午前 石倉隆宏医師
△:土曜日は13:00まで
クリニック地図
●JR十日市場駅より23系統「奈良北団地折返場」行きバスに乗り「センター前」
●小田急鶴川駅より鶴07系統「奈良北団地」行きバスに乗り「センター前」バス停下車徒歩2分
●駐車場有ります
院長 : 岡 慶子(おか けいこ)
- 略歴
- 東京女子医科大学卒業
九州大学第2内科入局
神奈川県立七沢脳血管センター勤務
太田総合病院附属鶴川病院勤務
緑協和病院副医院長
平成13年8月 おかクリニック開院 - 資格
- 日本内科学会認定医
医師 : 岡 義範(おか よしのり)
- 略歴
- 慶應義塾大学医学部卒
東海大学医学部整形外科教授(東海大学附属八王子病院) - 資格
- 医学博士
日本整形外科学会専門医
整形外科スポーツ認定医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本手の外科学会評議員
東日本整形災害外科学会評議員
日本末梢神経学会評議員
日本肘関節研究会理事
日本整形外科学会代議員
東日本手の外科研究会会長(2002)
おかクリニックの特徴
平成13年8月に、奈良北団地内に「おかクリニック」を開院しました。これまでの内科医・小児科医としての経験をいかし、ホームドクターとして地域医療に取り組んでいくつもりでございます。的確な診断と治療を心で包んでこそ信頼される医療になると信じ、医療に取り組んでいくつもりです。
どうぞよろしくお願いいたします。
●心のケアも含めたきめ細やかな総合的な医療を心がけています。
患者さんのお話をよく聞き、目を見ながらきちんと説明をいたします。
家族構成・社会的立場・仕事の内容なども考慮に入れた医療を心がけています。
院長は子育て、家族の問題、更年期障害など様々な経験も積み重ねてまいりました。患者さんの親身になって治療を行います。
●婦人科疾患でお悩みの方もお気軽にご相談ください。
地域に根ざしたホームドクターとして幅広い診療を行います。必要に応じて信頼できる専門医にご紹介をさせていただきます。
●手の外科専門外来を行っております。(金曜日)
岡義範医師は主に手の外科(手・肘・肩など)が専門です。大学では遠方からの患者様も多く、数多くの困難な手術にも対応しています。当医院での外来は希少の場となりますが、近隣の方のお役に立ちたいと思っております。
●基本検診を実施しております。
1年に1度 クリニックで横浜市の基本健診を受ける事ができるのをご存知ですか?
内容は、胸部レントゲン・心電図・検尿・肝臓・腎臓・貧血・糖尿病・痛風の検査などです。詳しくは当クリニックホームページをご覧ください。
●管理栄養士による栄養食事相談<予約制>を行っております。
成人病・・・糖尿病・高血圧・高脂血症・痛風・肥満など
乳児・・・・離乳食・偏食・便秘改善など(毎週水曜日)
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種