本郷台整形外科クリニック
最終更新日:2023年9月13日
診療科目: | 整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
最寄り駅: | 飯島上町バス停下車、徒歩1分です。 |
所在地: | 〒244-0842 神奈川県横浜市栄区飯島町1329-11 |
045-897-5151 | |||
http://hongodai-seikei.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ◎ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
土曜日は9:00~13:00。
休診日 水曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図
駐車場は16台分のスペースがあります。
*クリニックは県道に面していますが、入り口は反対側です。
バスで来られる方
・大船駅方面から
戸塚駅方面へ向かうバスに乗って、飯島上町バス停下車、徒歩1分
・戸塚駅方面から
大船駅方面へ向かうバスに乗って、飯島上町バス停下車、徒歩1分
・本郷台駅方面から
飯島団地方面に向かうバスの乗って、飯島上町バス停下車、徒歩
1分です。飯島団地行きか、戸塚駅行きをご利用ください。
院長 : 田中 堅一郎(たなか けんいちろう)
- 略歴
- 2003年 日本大学医学部卒業
横須賀市立うわまち病院 初期・後期臨床研修医
横浜船員保険病院(現:横浜保土ヶ谷中央病院)
整形外科医員
聖ヨゼフ病院 整形外科医員
横浜市立大学付属市民総合医療センター
整形外科 指導診療医
横浜市立大学付属市民総合医療センター
高度救命救急センター 助教
横須賀市立うわまち病院 整形外科医員
神奈川県立足柄上病院 整形外科医長
(担当部長)
2017年7月 本郷台整形外科クリニック開設
- 資格
- 日本整形外科学会専門医
日本救急医学会救急科専門医
日本内科学会認定内科医
身体障害者福祉法第15条指定医
義肢装具判定医
所属学会
・日本整形外科学会
・日本救急医学会
・日本内科学会
・日本骨折治療学会
・日本骨粗鬆症学会
・日本手外科学会
・日本外傷学会
本郷台整形外科クリニックの特徴
一見ロッジ風の外観と、16台分の広々とした駐車場、中に入ると木質調の待合室、温かい雰囲気のクリニックです。骨粗しょう症治療、ロコモーティブシンドロームの治療、痛みの治療も行っています。地域のかかりつけ医として、様々なお身体のお悩みや相談を受け止め、共に向き合っていきます。地域の皆様の元気を維持できるよう貢献していきたいと考えております。
- 相談しやすい雰囲気を作ることを心がけます
- 患者さん一人一人の悩み、症状を受け止めます。最新の知見・設備を用いて、それぞれの生活に合わせた最適な治療法を提案してまいります。また、無駄な投薬や治療は行わないことをモットーにしております。
- 患者さんがリラックスできる空間での治療
- クリニック内部は、耐久性、耐震性、健康面に慎重な配慮がなされ、床材(樺桜)をのぞき、神奈川県内で産出された桧と杉のムク材により、温かみが感じられる作りになっております。
<ロコモーティブシンドロームの治療>
ロコモーティブシンドロームとは、骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、「立つ」や「歩く」といった日常生活に障害を来たしている状態のことで「ロコモ」ともいいます。
当院では、ロコモーティブシンドロームの方に対する筋力トレーニング、歩行訓練、転倒防止指導などを行っております。ロコモの可能性が疑われる方、また将来に向けてロコモが心配な方は、お気軽にご相談ください。
<痛みの治療>
「痛み」は体に起こった異常を警告するための反応であり、そのこと自体はとても大切なものと言えます。しかし、痛みの原因が明確になった後、痛みは私たちにとって有益な存在から不要な存在へ、さらには有害な存在へと変化していきます。
痛みの治療にあたっては、患者さんの症状や身体所見から「痛みの原因」を突き止め、それに合わせた治療(神経ブロック注射やトリガーポイント注射、薬物療法など)を行っています。今まで、どうしても痛みが解消されなかったような方は、一度ご相談ください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種