ありやまクリニック
最終更新日:2020年4月13日
診療科目: | 内科・消化器内科・小児科・皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | ●東武東上線・JR埼京線 『川越駅』西口より車で約10分、バスで約12分 ●西武新宿線『南大塚駅』より車で約3分、バスで約5分 ●西武バス『武蔵野小学校』バス停 下車 徒歩1分 ※ベルクむさし野店向かい |
所在地: | 〒350-1163 埼玉県川越市四都野台15-6 |
![]() |
049-249-4280 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://ariyama-clinic.com/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ※ | × | × |
15:30~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
受付時間 午前 09:00〜12:00
午後 15:30〜18:30
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日
●※土曜は9:00~12:30まで
クリニック地図
ベルクむさし野店向かい

院長 : 有山 茂和(ありやま しげかず)
- 略歴
- 平成05年3月 埼玉県立川越高等学校 卒業
平成13年3月 国立弘前大学医学部 卒業
平成13年5月 埼玉医科大学総合医療センター 入職
平成15年5月 埼玉医科大学総合医療センター
第一内科(現:消化器・肝臓内科) 入局
平成17年5月 国立病院機構災害医療センター 消化器内科
平成18年4月 埼玉医科大学総合医療センター 消化器・肝臓内科
平成20年7月 埼玉よりい病院 内科医長
平成23年9月 ありやまクリニック 開院
- 資格
- ●日本内科学会認定医
●日本消化器病学会専門医
●日本消化器内視鏡学会専門医
●日本医師会認定産業医
専門分野
●消化器内科
●内視鏡(胃カメラ、大腸ファイバー)
●内科全般
所属学会
●日本内科学会
●日本消化器病学会
●日本消化器内視鏡学会
●日本肝臓学会 - ドクターからひとこと
- 地元川越で開業して4年目になります。
大人からお子様まで受診出来るクリニックです。
なんでもお気軽にご相談下さい。
ありやまクリニックの特徴
院長はじめスタッフ一同、患者様の気持ちを第一に心から真心を込めて対応させて頂きます。
一人一人丁寧に診察しているため待ち時間が長く成ってしまう事があります。診察は予約制ではありませんが受付を済ませて頂ければ自宅やスーパーマーケットなど別の場所で待って頂くことも可能です。外出される場合には順番がまいりましたら電話にてお知せさせて頂きます。
- 胃カメラと大腸内視鏡の検査を行っております。
- 朝
09時30分から 内視鏡検査
09時00分から 午前診察
昼
13時00分から 大腸内視鏡検査
15時00分から 午後診察
この様なスケジュールで診療を行っております。
胃カメラは鼻口(鼻から)と口喉(口から)の内視鏡検査を選択できます。 - 当院の受診患者さんは半数が子供です。
- 発熱、咳、鼻水、咽喉病、嘔吐、下痢、湿疹、じんましん等どんな症状お気軽に
ご相談下さい。また、喘息やアトピーなど慢性疾患の方も多数診察しております。
各種予防接種も行っておりますので希望の方はご相談下さい。
(予防接種は予約制となります) - 内科
- 埼玉医科大学総合医療センター・川越胃腸病院・赤心堂病院・武蔵野総合病院・関本記念病院・ 愛和病院 など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種