たまプラーザ南口眼科
最終更新日:2020年4月14日
診療科目: | 眼科・ |
---|---|
最寄り駅: | 東急田園都市線「たまプラーザ駅」南口徒歩2分 |
所在地: | 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-16たまプラ南口メディカルセンター3階 |
045-911-5757 | |||
http://tamapla-ganka.com/clinic/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~17:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 水曜・日曜・祝日
土曜日は13時までになります。
クリニック地図
東急田園都市線「たまプラーザ駅」南口徒歩2分
たまプラ南口メディカルセンター3階
院長 : 酒田 久美(さかた くみ)
- 略歴
- 1993年 東京女子医科大学卒業
1993年 東京女子医科大学呼吸器内科
1996年 昭和大学眼科
1999年 東京女子医科大学眼科
2006年 医学博士取得
2010年 前田眼科クリニック 東京女子医科大学眼科非常勤講師
2015年 たまプラーザ南口眼科院長 - 資格
- 医学博士
日本眼科学会認定 眼科専門医
所属学会
日本眼科学会
日本網膜硝子体学会
日本糖尿病眼学会 - ドクターからひとこと
- たまプラーザ駅南口近くの医療ビル内で診療している眼科クリニックです。
常に患者さんを中心に、丁寧で的確な診療、笑顔で温かい対応をモットーに職員一同取り組んでいます。
目のことでお困りの症状がありましたら、是非ご相談ください。
たまプラーザ南口眼科の特徴
ものもらいや結膜炎、ドライアイから、白内障、緑内障、院長が専門とする眼底の疾患まで幅広く診療しています。
電子カルテを導入していますので、検査結果をモニターでご覧いただきながら、丁寧に説明をさせていただきます。
院内の外来処置室にて、ものもらいの切開術や硝子体内注射などの手術、処置を行います。特に加齢黄斑変性などに対する硝子体内注射は、まだクリニックで行える所が少なく、大学病院等に行かずに直接治療が受けられるメリットがあります。
また地域の内科との連携を密に取り、眼科だけでなくより包括的な診療が行えるように働きかけます。
コンタクトレンズや眼鏡の処方、診療も行っています。
- 昭和大学藤が丘病院 昭和大学横浜市北部病院 聖マリアンナ医科大学病院 東京女子医科大学病院 杏林大学アイセンター 前田眼科クリニック(東京・代々木)など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種