たかはしハートクリニック
最終更新日:2020年4月14日
診療科目: | 循環器内科・一般内科・生活習慣病・予防接種・健康診断・禁煙外来 |
---|---|
最寄り駅: | 東急田園都市線「たまプラーザ」駅南口より徒歩2分 |
所在地: | 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-16-3F |
045-530-5635 | |||
http://takahashi-heart.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
土曜日午後の診療時間は、「17:00まで」となります。
クリニック地図
【最寄駅】東急田園都市線「たまプラーザ」駅南口より徒歩2分
院長 : 高橋 利之(たかはし としゆき)
- 略歴
- 1980年3月 東京大学医学部医学科卒業
1980年 6月 東京大学医学部附属病院内科研修医
1982年 6月 東京都養育院付属病院循環器科非常勤医
1983年 7月 東京大学医学部附属病院第二内科医員
1987年 4月 米国留学 (マサチューセッツ州ボス市
ハーバード大学医学部、ベス・イスラエル病院
内科心臓部門)
1990年 8月 留学より帰国
1990年10月 公立学校共済組合関東中央病院内科医長
1991年 5月 東京大学医学部附属病院第二内科文部教官助手
1998年5月 東京大学医学部附属病院循環器内科文部教官助手
2004年1月 東京大学医学部附属病院内科特任講師
2004年4月 JR東京総合病院循環器内科部長
東京大学医学部非常勤講師(~2015年3月)
2015年3月 JR東京総合病院循環器内科 退職
2015年4月 たかはしハートクリニック開設 - 資格
- 1980年5月 医師免許(医籍登録番号250868号)
1992年10月 博士(医学) 東京大学第10918号
1992年4月 日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定 循環器専門医
1999年9月 日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- 気軽に相談できる、地域のホームドクター(かかりつけ医)になることを目指しております。
安心し笑顔になってお帰り頂けるクリニックとなるよう、医師・スタッフが力を合わせて日々の診療に全力を尽くします。
たかはしハートクリニックの特徴
循環器を多く治療してきました、心筋梗塞・狭心症・不整脈等の治療を専門としてきましたのでハートクリニックと名付けました。
身体に、いつもと違和感があれば、直接予約なしで来院頂いても結構ですのでスタッフにお声掛けください。
- 各検査機器のご案内
- 心電図・各処レントゲン・脈波・心臓・血管エコー等を
扱っております。
お気軽にご相談ください。
- 心を込めて診療致します。
- 診察や検査時間をかけて、おひとりお一人の診療時間を十分取る様にして
しっかりと診療致します。
- 昭和大学藤が丘病院・聖マリアンナ医科大学病院・昭和大学横浜市北部病院・横浜総合病院 等々
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種