医療法人社団孚誠会
浦安駅前クリニック
最終更新日:2018年10月12日
診療科目: | 内科、人工透析、健康診断、各種検査 |
---|---|
最寄り駅: | 東京メトロ東西線「浦安駅」徒歩1分以内 |
所在地: | 〒279-0002 千葉県浦安市北栄1丁目13番地13号 |
![]() |
047-380-2222 | ![]() |
047-380-2223 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.urayasu.or.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
16:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | △ |
△土曜・祝日は20:00まで。
休診は年間を通し日曜のみです。
クリニック地図

院長 : 佐藤 孝彦
- ドクターからひとこと
- 透析専門医の院長と、日頃から医療技術の向上に努める新進気鋭のスタッフが、家庭的な雰囲気で診療にあたっています。お気軽にご相談ください。
浦安駅前クリニックの特徴
地下鉄東西線「浦安駅」隣接(改札口からクリニックまで1分以内)。
管理の行き届いた、環境の良いクリニックです。
- 特徴および設備
- ★順天堂浦安病院、津田沼中央総合病院、千葉西病院などの
総合病院と連絡を取り合って診療にあたっています。
★「透析技術認定士」の資格をもったスタッフが担当いたします。
★介護サービス業者とも連携しております。
★透析患者さんにフットケア・足裏マッサージを行っており、好評を得ております。
★管理栄養士が透析患者さんの食事指導に当たっています。
【クリニックの主な設備】
・血液透析装置42台
・血液透析濾過装置
・レントゲン装置
・超音波診断装置
・心電図診断装置 - 取材者よりひとこと
- 「血液透析だけでなく、全人的に患者さんを診るようにしています」とおっしゃる、院長の佐藤孝彦先生は、20年以上にわたりこの浦安で地域医療に貢献しておられます。
痛みや苦痛を緩和するため、東洋医学や代替医療も治療に取り入れるなど、辛い治療が続く慢性疾患の患者さんにとって頼りになるクリニックだと感じました。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種