こころクリニック門前仲町
最終更新日:2014年8月5日
診療科目: | 心療内科、精神科、メンタルヘルス科 |
---|---|
所在地: | 〒135-0047 東京都江東区富岡1-3-5一光ビル1F |
![]() |
03-5875-8235 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://kokoro-monnaka.jp/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
休診:水曜、土曜午後、日曜、祝日
クリニック地図
電車の場合
■地下鉄東西線
門前仲町駅東陽町側2番出口を出てすぐ右のデイリーストアを右折、20mほど進み、くるみ薬局を右折するとすぐ左手にあります。
■地下鉄大江戸線
門前仲町駅東京側出口より徒歩5分
バスの場合
■都営バス
不動尊前停留所より徒歩1分 錦糸町駅行き
門前仲町停留所より徒歩1分 東京駅北口行き
自動車の場合
富岡八幡宮コインパーキングから徒歩5分

院長 : 鈴木 智崇
- 略歴
- 山梨医科大学卒
千葉大学精神科にて研修
同仁会木更津病院、蘇我西口クリニック、茂原神経科病院、帝京市原病院、山王病院、爽風会佐々木病院、心の風クリニック、国立千葉医療センター、千葉県精神科医療センター、千葉大学精神科強迫性障害専門外来、同大学パニック障害専門外来、同大学認知行動療法アセスメント外来、公徳会佐藤病院、公徳会若宮病院、米沢駅前クリニックなど多数の病院、クリニックに勤務し、救急精神医学、認知行動療法、産業メンタルヘルス、老年期精神医学、思春期精神医学など精神科全般を幅広く研修。
千葉大学大学院医学研究院精神医学にて伊豫雅臣教授のご指導のもと、「難治性統合失調症の疫学研究」に携わり、医学博士号を取得。 - 資格
- 医学博士、精神科専門医、精神保健指定医、産業医
- ドクターからひとこと
- こんにちは、こころクリニック門前仲町院長の 鈴木 智崇 です。
2014/4に開院しました。
当院は学生からお年寄りの方まで幅広い年齢の方を診ることができます。
私はこれまで思春期のお子さんを専門に診る病院や、高齢者の精神疾患をメインとする病院など、それぞれ専門性の高い病院で研鑽を積み、
多数の病院、クリニックに勤務してきて、幅広い精神疾患に関わることができました。
患者さんの育ってきた環境や生活をしてきて気持ちの変化など、総合的にみて、病気を捉えることが大切だと思っております。
この経験を生かし、患者さんのご希望に沿った診療をしてこうと思います。
どんなにささいなことでも大丈夫です、気になったことがあれば
電話1本で予約もできますので、来院してみてください。
お待ちしております。
こころクリニック門前仲町の特徴
- 幅広い年齢層の受け入れ・ゆるやかな予約制
- 思春期の子どもを専門としているクリニックですと、同時に親の認知症の相談に関して対応ができないため断られる場合があります。
また大学病院だと予約が1か月先ということもよくあり、さらに待ち時間も長く診療を受けるまでに疲れてしまいます。
しかし当院では、院長が精神科全般の疾患に関わってきたので診ることができます。
街のお医者さんとして、年齢問わずに診ていきたいと思っております。
待ち時間もゆるやかな予約制をとっており、電話1本で予約可能となっております。
急性期の症状がある患者さんは先に診るなど、なるべくどの患者さんもお待たせしないように心がけております。
☆予約はこちらから
電話番号→03-5875-8235
- 取材者の声
- 心療内科として、立地は人目につかないようなとこにあり
入りやすい印象を受けました。
また駅から近いです。
鈴木先生の強みは、特徴にもあるように幅広い精神科全般の疾患を診れることだと伝わってきました
患者さんの希望に沿った診療を行うのは、患者さん側としては嬉しいと思いました。
鈴木先生は、取材にも快く対応してくださり親切でした。
取材のご協力ありがとうございました。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種