たにぐちファミリークリニック
最終更新日:2019年9月2日
診療科目: | 内科、小児科、消化器科、外科 |
---|---|
最寄り駅: | JR東日本武蔵野線新三郷駅徒歩15分 |
所在地: | 〒341-0023 埼玉県三郷市仁蔵523 |
048-957-8440 | |||
http://taniguchi-fc.jp |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 水曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図
院長 : 谷口 聡(たにぐち さとし)
- 略歴
- 平成10年 山口大学医学部卒業
山口大学器官病態外科(第一外科)入局
大学病院および関連病院勤務
(小児外科を中心に一般外科の診療にあたる)
平成18年 松波総合病院にて内科研修
平成19年 三愛会総合病院内科
平成22年 たにぐちファミリークリニック開設 - 資格
- 日本外科学会認定医
内科学会消化器病学会会員
産業医(日本医師会認定産業医) - ドクターからひとこと
- 新三郷駅近くに「たにぐちファミリークリニック」を開院させていただいております。すべての患者様に、安心とわかりやすい医療を提供していく所存でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
たにぐちファミリークリニックの特徴
当院は、お子様からお年寄りまで幅広い健康を担うプライマリ・ケアを行っていきたいと思います。
プライマリ・ケアとは単なる初期診療を指すのではなく、地域の人達が身近で受けることのできる、あらゆる健康問題の窓口となる保健医療サービスのことです。
お体や病気の不安などがございましたら、皆様の相談窓口としてお気軽にご相談ください。
- 診療科目
- ●内科
気管支炎、肺炎、喘息、かぜ、アレルギー、貧血などの日常の疾患や、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)などの慢性疾患の管理まで、かかりつけ医として、幅広く対応しています。
●消化器内科
細径内視鏡(細い胃カメラ)を用い、鼻からでも口からでも可能で苦痛の少ない胃ファイバー検査を行っています。また、ご希望の方には、鎮静剤を用いることにより、より楽な検査も可能です。
●外科
擦り傷、切り傷、やけどに対する創傷処置、皮下に出来た腫瘤の切除や、打撲に対するレントゲン検査などを行っています。
●小児科
発熱、咳、鼻水、嘔吐、下痢、流行性の疾患(インフルエンザ、はしか、水痘、おたふく、プール熱、突発性発疹、溶蓮菌感染症など)などを診させて頂きます。 - その他
- 患者様用の処置用ベッド3台、簡易ベッド2台設置
禁煙治療 ED治療
訪問往診(要予約)、施設往診
- 三愛会総合病院 三郷中央総合病院 みさと健和病院 独協医科大学越谷病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種