桜新町サカベ内科循環器科クリニック
最終更新日:2023年9月13日
診療科目: | 内科、循環器内科、呼吸器内科、アレルギー科、漢方内科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急田園都市線 桜新町駅 |
所在地: | 〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2-9-6 BLOSSOM桜新町3F |
![]() |
03-5799-6672 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.sakabe-clinic.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図
東急田園都市線 桜新町駅 西口より徒歩1分
院長 : 酒部 宏一(さかべ こういち)
- 略歴
- 1993年 徳島大学医学部卒業
1997年 徳島大学大学院医学研究科内科系専攻卒業
1998年 香川県立白鳥病院循環器内科 勤務
1999年 東邦大学大橋病院第三内科(循環器内科)勤務
2000年 国立病院機構善通寺病院循環器内科 勤務
2009年12月 当クリニック開院
- 資格
- 医学博士
日本循環器学会 循環器専門医
日本内科学会 認定内科医
日本心血管インターベンション治療学会 認定医
植込み型除細動器(ICD)植込み許可医
両心室ペースメーカー(CRT)植込み許可医
所属学会
・日本内科学会
・日本循環器学会
・日本心臓病学会
・日本不整脈学会
・日本心電学会
・日本心血管インターベンション治療学会 - ドクターからひとこと
- 桜新町西口より徒歩1分のクリニックモール(BLOSSOM桜新町)に、当クリニックを開院致しました。これまでに培った経験を活かして、皆様に安心して受診していただけるよう、皆様の立場にたった「わかりやすく、質の高い診療」を行って参ります。
桜新町サカベ内科循環器科クリニックの特徴
当クリニックでは、内科全般の診療の他、高血圧や狭心症・不整脈・心不全などの循環器系(心臓)疾患および、糖尿病や脂質異常症・メタボリック症候群・動脈硬化などの生活習慣病等、幅広い分野の治療を通じて、地域の皆様の健康増進の一役を担っていきたいと思います。(※訪問診療/往診応需)
- 診療案内
- 《循環器内科》
レントゲン装置、心電図、ホルター(24時間)心電図、超音波診断装置、血液凝固検査装置などを使って、循環器(心臓・血管)疾患の診察・治療を行っています。自動体外式除細動器も設置しています。
心機能や動脈硬化の検査に有用な超音波検査や、不整脈の検査に有用なホルター(24時間)心電図は、ご来院当日に検査可能です。ホルター心電図は当クリニックで解析しておりますので、お急ぎの患者様には検査終了の翌日には結果をご報告させていただきます。
頻脈発作の点滴治療(抗不整脈薬治療)にも対応致します。
~動悸、脈がとぶ、息切れ、胸痛、頭痛、めまい、意識消失、手足のしびれなどの症状がございましたら、お気軽にご相談、ご来院ください~
《呼吸器内科》
レントゲン装置、呼吸機能検査、血中酸素濃度測定装置などを使って、呼吸器疾患の診察・治療を行っています。超音波ネプライザーや点滴による喘息発作時の治療にも対応しております。
《内科》
風邪、インフルエンザ、扁桃炎、糖尿病、脂質異常症、痛風、胃腸疾患、肝臓疾患、胆石症、甲状腺疾患、尿路感染症、貧血、頭痛、めまい、脳血管障害後遺症、不眠症、骨粗しょう症等に対応致します。
皆様のホームドクターとして、安心して受診していただけるよう、一般内科全般の病気を診察させていただきます。(訪問診療・往診応需)
《アレルギー科》
花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、じんましん、皮膚そう痒症、気管支喘息などの診察・治療を行っています。
《漢方内科》
漢方薬を用いた治療を希望される患者様を対象に治療を行っています。
《禁煙外来》
「やめられない喫煙は個人の嗜好ではなくニコチン依存症という病気である」との認識から、禁煙治療に保険が適用されるようになりました。当クリニックでも、保険診療による禁煙治療(禁煙補助薬とカウンセリングによる治療)により、禁煙のお手伝いをさせていただきます。
《各種検診・予防接種》
各種検診、予防接種も行っておりますので、当クリニックにお問い合わせ下さい。
《その他》
AGA(男性型脱毛症)治療(院内処方;内服薬) : 内服治療によりAGAの進行抑制・改善効果が期待できます。
プラセンタ療法(注射・内服) : 『プラセンタ注射』『プラセンタ補給サプリメント』で皆様の健康と美容をサポートさせていただきます。
にんにく注射 : 『にんにく注射』で皆様の疲労回復・滋養強壮をサポートさせていただきます。 - 院内設備
- 電子カルテ、レントゲン装置(デジタルX線)、心電図(安静時・負荷心電図)、ホルター(24時間)心電図、超音波診断装置(心臓・頚動脈・腹部)、呼吸機能検査、自動体外式除細動器(AED)、超音波ネプライザー等
- 国立病院機構東京医療センター、関東中央病院、東邦大学大橋病院、玉川病院、三宿病院、都立広尾病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種