上野毛脳神経外科クリニック
最終更新日:2023年9月13日
診療科目: | 脳神経外科 脊椎・脊髄外科 一般内科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急大井町線 上野毛駅 |
所在地: | 〒158-0093 東京都世田谷区上野毛3-14-14-1F |
![]() |
03-5758-1150 | ||
---|---|---|---|
![]() |
www.kaminoge-c.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ◎ | × | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
土曜日は、9:00~13:00
休診日 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
クリニック地図
東急大井町線 上野毛駅下車 徒歩2分
院長 : 小林 信介(こばやし のぶすけ)
- 略歴
- 1969年 東京生まれ
1988年 芝高等学校卒業
1994年 昭和大学医学部卒業、同年医師免許取得
1995-1996年 国立東京第二病院(現東京医療センター)脳神経外科勤務
1998年 医学博士取得、 昭和大学脳神経外科助手
2000年 日本脳神経外科学会専門医取得
2001年 都立荏原病院(現荏原病院)脳神経外科勤務
2002ー2004年 ドイツ・ギーセン大学脳神経外科勤務
2005年 昭和大学脳神経外科専任講師兼医局長
2006年 日本脊髄外科学会認定医取得
(日本脊髄外科学会は脳神経外科医が中心の学会)
2007年 昭和大学横浜市北部病院脳神経外科専任講師
2009年 昭和大学脳神経外科専任講師
2010年 昭和大学脳神経外科准教授
2011年 千葉徳洲会病院脳神経外科部長
2012年10月 当クリニック開設
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医
日本脊髄外科認定医
- ドクターからひとこと
- 脳神経外科の専門医として高度な知識と技術を患者様に提供致します。
日本脳神経外科学会(専門医)
日本脊髄外科学会(認定医)
日本頭痛学会
日本小児脳神経外科学会
日本認知症学会
日本めまい平衡医学会
に所属し、日々最新の医療を取り入れるよう勉強しております。
上野毛脳神経外科クリニックの特徴
当クリニックでは、最新のオープン型MRIにより、脳・脊髄疾患のより正確な診断・治療を心かけております。当日お越しいただいた方にMRIの検査をし、当日診断結果をお伝えできるのが、当クリニックの最大の特長です。
iいわばMRIを聴診器のように使っているクリニックです。
オープン型MRI(日立メディコ社製)は、圧迫感、不安感がトンネル型より少なく、閉所恐怖症の方や、圧迫感が苦手な方、お子様など、トンネル型のMRI検査装置では検査が受けられない患者様に好評です。また、お子様の検査時には付き添っていただくことも可能です。MRI特有の検査中の音も他社製より静かです。放射能は出ないので体への影響は殆どありません。
- クリニック開設のご案内
- 2012年10月に、上野毛脳神経外科クリニックを開設致しました。
脳神経外科は敷居が高くかかりにくい科のイメージがありますが、敷居を取り外し、気軽にいつでも受診でき、かつ高度な診断と治療を提供し、手術が必要な場合は手術を行う病院との架け橋がしっかりとできるような築きたいと思います。
私は脳神経外科でありながら、首・腰などの脊椎脊髄疾患も専門にしております。特に痺れ、頭痛、めまいに関しては、脳からだけではなく、脊椎脊髄からくることもあり、私の場合は頭から首・腰まで一元的に診療できる強みがあります。
脳や首・腰に関して正確な診断を行い、患者さんへ自信を持ったアドバイスができるようにMRIを導入しました。診療所にMRIを置くことで、迅速撮影・診断できます。
脳神経外科医としての長年の経験をフルに生かして、脳から脊髄・末梢神経まで診られる医者として患者さんのお役に立てれば光栄です。 - 診療のご案内
- 生活の中で、健康についてご心配になることはありませんか?
下記の症状でお困りの方や、気になる方は、当クリニックまでご相談ください。
〇頭痛やめまいがひどい
〇頭を強く打った・頭皮から出血した
〇脳ドック、脊髄ドックをうけたい
〇手足がしびれる
〇物忘れがひどく、認知症が不安
〇くも膜下出血がないか心配
〇脳梗塞がないか心配
〇脳動脈瘤がないか心配
脳の病気は、治療に緊急を要することがありますので、症状がある時は、お早めに受診されることをおすすめします。
症状により、各種保険診療でのMRI検査も可能です。
保険適応の場合、頭部単純MRIの料金は、3割負担で7,000円程度です。
詳しくはクリニックにご相談ください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種