みねざき眼科
最終更新日:2020年4月14日
診療科目: | 眼科 コンタクトレンズ指導 |
---|---|
最寄り駅: | JR中央線国立駅徒歩15分 |
所在地: | 〒186-0005 東京都国立市西2-11-3 |
![]() |
042-577-1817 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ○ | × | × |
14:30~17:30 | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ○ | × | × |
土曜日 午前中の終了は11時30分に成ります。
午後の診療は15時までに成ります。
休診日 水曜日 日曜 祝祭日
クリニック地図
駐車場8台分用意してあります。
車椅子の方や介護状態の方もお車で来院頂けます。
スタッフがお手伝い申し上げます。
院長 : 嶺崎 育世(みねざき いくよ)
- 略歴
- 東京女子医大医学部卒業
国立国際医療センター - 資格
- 眼科医専門医
日本眼科学会
日本コンタクトレンズ学会 - ドクターからひとこと
- 当院は患者様の対応を第一と考え、簡単なご相談にも対応しております。
またメガネ、コンタクトレンズも取り扱っております。
みねざき眼科の特徴
平日お超し頂けない方は土曜日の午後も診療しております。
目の事に関してお気軽に相談して下さい。
- 院内情報
- 緑内障/黄斑部疾患が分かる映像診断機(OCT)を導入致しました。
- 大切な目に関して一言 情報
- コンタクトレンズ メガネに関してアドバイスもしております。
今年のすぎ花粉症はピークを過ぎましたが、2015年は例年より飛散量が少なく
症状も軽く済んだ方も多かったのではないでしょうか。
来春の飛来時の対策や、すぎ以外の花粉でお悩みの方もお気軽にご来院下さい。
- 共済立川病院 杏林大学病院 東京女子医大病院 東京医科大八王子病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種