かじわらハートクリニック
最終更新日:2013年10月15日
診療科目: | 循環器内科、呼吸器内科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 京王線国領駅南口より徒歩12分、小田急線狛江駅北口より徒歩18分 |
所在地: | 〒201-0012 東京都狛江市中和泉5-17-27 |
![]() |
03-5761-9091 | ![]() |
03-5761-9093 |
---|---|---|---|
![]() |
http://kajiwara-heart.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
クリニック地図
小田急バス狛江営業所隣

院長・医学博士 : 梶原 秀俊(かじわら ひでとし)
- 略歴
- ●東京慈恵会医科大学卒業
●慈恵医大附属病院(循環器内科、救命救急部)
●慈恵医大附属第三病院(循環器内科)
●米国マサチューセッツ州Genzyme研究所
●聖隷三方原病院循環器科(静岡県浜松市) - 資格
- ●医学博士
●日本循環器学会循環器専門医
●米国心臓協会(AHA)プロフェッショナル・メンバー
●日本内科学会認定医
●慈恵会医大循環器内科非常勤診療医員
所属学会
●日本循環器学会
●日本内科学会
●米国心臓協会(AHA)
- ドクターからひとこと
- 心臓や肺の病気では、容態が急に悪化して緊急の対応が必要になることも珍しくありません。 しかし、いざというときにも、総合病院などでは慢性的に混み合ってしまっているのが現状です。そのため、普段の暮らしの中で身体が発している病気のサインを見逃さないように心がけ、早めに対処しておくことが大切です。
また、“病気のサインとは?”など、健康や病気に関して皆様が日頃から 感じる疑問や不安を、すぐにひとつひとつ解決するには細やかなコミュニケーションが必要です。
かじわらハートクリニック開設にあたり、私が大学病院勤務や米国留学で培ってきた技術や知識、経験を生かして、効果が実感できるように分かりやすく、かつ丁寧な診療を、皆様のそばに居ながら 実践していくこと、それが私のつとめであると考えています。
かじわらハートクリニックの特徴
●レントゲン
コンピューター制御によるデジタル方式を導入していますので、
撮影してすぐに画像が確認できます。
●超音波診断装置(心エコー、頚動脈ドップラー)
診察室内に設置していますので、すぐに検査できます。
心臓の具合をチェックするには絶対欠かせない検査です。
●心電図・24時間心電図
検査後、すぐに医師が結果を確認いたします。
●スパイロメーター(呼吸機能検査)
経皮的酸素飽和度センサー
”肺年齢”を診断いたします。体内に十分な酸素が
とりこまれているかも、簡単にチェックできます。
肺の具合をチェックするには絶対欠かせない検査です。
●血液迅速検査
院内でおこないますので、30分以内には結果が出ます。肝臓や腎臓のはたらき
だけでなく、コレステロールや中性脂肪の量、糖尿病の具合(HbA1c)なども
チェックできます。血栓予防の薬”ワーファリン”を服用している方の場合、服用量
の調節に必要な検査(PT-INR)もすぐに結果が確認できます。
肝・腎機能、コレステロール、ワーファリン量調整(PT-INR)、
糖尿病管理(血糖値、ヘモグロビンA1c)
●超音波式吸入器
喘息発作の治療には欠かせません。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種