菊池脳神経外科
最終更新日:2013年3月28日
診療科目: | 内科、脳神経外科 |
---|---|
最寄り駅: | 荻窪駅北口より徒歩7分 |
所在地: | 〒167-0033 東京都杉並区清水1-14-6 |
![]() |
03-3399-8100 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.kikuchi-nouge.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:30~8:30 | ※ | ※ | ※ | ※ | × | ※ | × | × |
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ◎ | × | × |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | × | × |
完全予約制となっておりますので必ず予約を劣りください。
土曜日は午後2時まで受け付けております。
木曜日の午後の診療は18時までです。
クリニック地図
荻窪駅北口徒歩7分
駐車場もありますので、お車でご来院の方は受付までお申し出ください。

院長 : 菊池 哲郎(きくち てつろう)
- 略歴
- 昭和57年 東京慈恵会医科大学卒業
平成 2年 スイス・ローザンヌ州立大学病院留学
平成 7年 東京慈恵会医科大学脳神経外科講師
平成17年 同上 助教授
平成19年 同上 准教授 - 資格
- 日本脳神経外科専門医
日本頭痛学会専門医
日本体育協会公認スポーツドクター - ドクターからひとこと
- これまでの経験をもとに、地域の皆様のかかりつけ医として質の高い医療を提供していけるよう努力いたします。
病気の状況・治療に関してわかりやすく説明いたしますので、何でも気軽にご相談ください。
菊池脳神経外科の特徴
脳神経外科医・頭痛専門医として長年にわたって多くの患者様を見てきた経験を生かし開業いたしました。
特に、頭の病気を早期発見したいと思っています。
- 頭痛専⾨医
- 頭痛には様々な原因があります。
原因が脳の血管の状態によって起こるものは放置しておくと脳梗塞・脳溢血・くも膜下出血につながり
ます。
頭痛がそのサインとなっている場合があります。
脳の出血は発生すると命の危険があり、手術を行っても手足の痺れや麻痺などの障害が残ったりしま
す。
発生を未然に食い止めることが重要です。
頭痛の診察を気軽に受けた結果として未然に食い止められればと思っています。 - 一般内科・健康診断・予防接種
- 特に高血圧・糖尿病・高脂血症は血管を詰まらせたり、破裂させたりする要因となりますので診療に力を注いでいます。
風邪など一般的な内科診療や健康診断・予防接種も対応いたします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種