医療法人社団 新吉田医院
新吉田医院
最終更新日:2019年7月8日
診療科目: | 内科、糖尿病内科、内分泌内科、アレルギー科、リウマチ科、小児科 |
---|---|
所在地: | 〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町3622-3 |
045-593-0127 | 045-593-0127 | ||
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
クリニック地図
駐車場あり 無料駐車場9台
名誉院長 : 東 澄雄(あずま すみお)
- 略歴
- 長崎大学医学部卒業後
同大学大学院
大森赤十字病院 循環器科
昭和56年2月 新吉田医院開業
- 外国語対応
- 中国語
- ドクターからひとこと
- 漢方医・家庭医として生活習慣病や内臓疾患に対し、最新の医療知識に基づいた質の高い医療を行っております。
院長 : 東 浩介(あずま こうすけ)
- 略歴
- 平成7年 順天堂大学医学部卒業
平成10年 聖路加国際病院内科研修終了
平成17年 順天堂大学医学部大学院終了
平成22年 同大学内科代謝内分泌学講師
- 外国語対応
- 英語
- 資格
- 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医
- ドクターからひとこと
- 最新の医療が最高の医療とは限りません。
患者さんのお話を良く聞き、ひとりひとりに合った治療を行います。
心臓・脳血管障害を起こさないような日々の診療は、認知症や寝たきり予防につながります。
治療は早ければ早いほど、お薬に頼らずに対処できる可能性があります。
気にかかる症状はお早めにご相談ください。
東 浩平(あずま こうへい)
- 略歴
- 平成10年 聖マリアンナ医科大学医学部附属大学病院(リウマチ・膠原病・アレルギー内科)
平成23年 聖マリアンナ医科大学内科学(リウマチ・膠原病・アレルギー内科) 非常勤講師
- 資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医
医学博士
日本リウマチ学会 指導医
日本リウマチ学会 評議員
- ドクターからひとこと
- この地域に根ざして内科全般及びリウマチ、膠原病については専門医として貢献していきたいと思います。
特にこれらは全身疾患なので、総合内科医として全身を診させて頂きます。
この地域の様々な方のお役に立ちたいと思います。
新吉田医院の特徴
診療科目:
一般内科・糖尿病・甲状腺・循環器・リウマチ・膠原病・生活習慣病・漢方
各専門外来は、総合内科専門医、糖尿病専門医、リウマチ専門医の有資格医師が外来を担当しています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種