ニコタマ大腸・肛門クリニック
最終更新日:2014年7月25日
診療科目: | 肛門外科、肛門内科、内視鏡内科、消化器内科 |
---|---|
最寄り駅: | 二子玉川駅 |
所在地: | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-7-1新二子玉川ビル2階 |
![]() |
03-3700-7777 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://nico-tama.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
※第2土曜日と日曜・祝祭日は休診日
※平日・土曜の13:00~16:30は検査・手術
○外来受診に予約は必要ありません。
○内視鏡検査は検査前日までに電話で予約して下さい。検査枠に空きがあれば、当日朝に電話いただいても検査可能です。
○各種健康保険取り扱い。保険診療をおこなっています。
クリニック地図
東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅西口駅前よりすぐ

院長 : 黒田 敏彦(くろだ としひこ)
- 略歴
- 昭和60年 東京大学医学部医学科卒業
東京大学医学部附属病院第一外科・東京厚生年金病院外科・大蔵省印刷局東京病院外科 勤務の後、東京大学医学部附属病院第一外科(武藤徹一郎教授)入局、大腸専門外来を担当。群馬中央総合病院外科大腸肛門専門外来担当。
平成10年 帝京大学医学部附属市原病院外科講師。
平成13年 渡米、ハーバード大学/マサチューセッツ総合病院外科にて
博士研究員として大腸ガンの新規治療法の研究に従事。
平成19年 ハーバード大学/マサチューセッツ総合病院外科講師。
平成21年 帰国後、所沢肛門病院にて大腸肛門の専門診療に従事。
平成23年12月 ニコタマ大腸・肛門クリニックを開設。 - 資格
- 日本外科学会専門医
日本大腸肛門病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医 - ドクターからひとこと
- はじめまして。ニコタマ大腸・肛門クリニック 院長の 黒田 敏彦(くろだ としひこ) です。
2011年12月に明るく快適な環境で、気軽に大腸やおしりの検査・手術をうけられるクリニックを目指して、【ニコタマ大腸・肛門クリニック】を開院致しました。
おしりの悩みを持つ方は数多くいらっしゃいますが、痔や肛門を専門とするクリニックの数も限られています。そのような中で、大腸・肛門の診療を通して地域医療に貢献できればと思い、当クリニックを開院致しました。
患者さんのために時間的、経済的負担を最小限にした治療を行えるよう努力してまいります。また可能な場合には、手術もできるだけ日帰りにするようにしています。
当院では、大腸内視鏡はご希望に合わせて鎮静剤を使用し、苦痛を少なくして行っているほか、胃カメラも行っております。大腸内視鏡検査の際に同時に行うことも可能です。胃に症状のある方で検査を御希望の方は是非ご利用下さい。
肛門科というと、治療内容が分からず抵抗がある方がいらっしゃると思います。
実際には肛門科の診察で痛みを伴うのはごく一部で、痛みのある処置はほとんどありません。
診察の流れや、当クリニックの様子をホームページに載せておりますので、ぜひご覧になってみてください。
☆ホームページ:http://nico-tama.jp/
どのようなことでも結構です、気になる症状等ございましたらお気軽にご相談ください。
ニコタマ大腸・肛門クリニックの特徴
- 痔の治療・日帰り手術と大腸内視鏡検査を得意とする肛門科と内視鏡のクリニックです。
- すべての検査・手術・診療は、消化器内視鏡専門医・大腸肛門病専門医である院長が東京大学医学部附属病院での診療経験をもとに専門的に行います。
当院では肛門と大腸を総合的に診察しますので、肛門出血などの症状の原因がどこにあるかを精密に調べて診断します。
胃の内視鏡もおこなっていますので是非ご予約下さい。
当院では、大腸内視鏡検査は電話1本で予約が可能です。まずはお電話ください。
⇒予約TEL 03-3700-7777
検査の大まかな流れや検査を受ける際の注意点のページがHPにございますので、ご参照下さい。 - 女性でも入りやすいライトグリーンを基調とした明るい雰囲気のクリニック
- 当クリニックは駅出口から看板が見えるような好立地にありながら、大通りから一本入ったところにありますので、人目にも配慮されています。
内装は、ライトグリーンを基調とした明るい雰囲気で、常にBGM(モダンジャズ)も流れていて、落ち着いた環境です。院長先生以外はすべて女性のスタッフなのも安心してご利用できますね。
- 東京大学医学部附属病院大腸肛門外科、東京山手メディカルセンター (旧社会保険中央総合病院) 大腸肛門病センター外科
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種