かわかみクリニック
最終更新日:2019年9月2日
診療科目: | 内科, 消化器科, 胃腸科, 小児科 |
---|---|
最寄り駅: | JR高崎線宮原駅 徒歩5分 |
所在地: | 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町4-15-10 |
![]() |
048-664-5725 | ![]() |
048-664-5725 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.kawakami-clinic.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
15:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
△:9:00~13:00
クリニック地図
駐車場有り クリニック正面に7台

院長 : 川上 高幸(かわかみ たかゆき)
- 略歴
- 平成 4年3月 東京大学医学部医学科卒業
平成12年3月 東京大学大学院医学系研究科(内科学専攻)博士課程終了
平成4年6月~ 東京大学医学部付属病院 内科
平成5年6月~ 茨城県立中央病院 内科
平成6年6月~ 三井記念病院 消化器内科
平成8年6月~ 東京大学医学部消化器内科
(平成12年4月~平成13年4月 東京都臨床医学総合研究所(分子腫瘍学客員研究員))
平成16年7月~ 東京大学医学部消化器内科 助手
平成17年1月~ 帝京大学医学部付属溝口病院 第四内科 助手
平成18年1月~ 帝京大学医学部付属溝口病院 第四内科 講師
平成21年4月~ 帝京大学医学部付属溝口病院 第四内科 准教
平成22年4月~ 近藤クリニック 非常勤勤務医
平成23年4月~ かわかみクリニック (本)開院
- 資格
- 医学博士
日本内科学会 認定内科医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本肝臓学会 肝臓専門医
所属学会
日本内科学会
日本消化器病学会
日本肝臓病学会
日本消化器内視鏡学会
日本生化学会
日本癌学会
日本分子生物学会
日本救急医学会
- ドクターからひとこと
- 消化器病専門医として歩んできました。その経験と知識を生かし、お子さまからご老人まで、最新の医療、最も適切な医療を目指してそれをわかりやすく伝えていきます。そのために当院では本格的な治療に備えた様々な設備も整えております。
かわかみクリニックの特徴
内科、消化器内科を専門としていますので、上下部内視鏡、腹部超音波(ドプラー含む)は、全てそろえてあります。
患者さんの訴えをよく聞き身体所見をとり必要な検査や治療を行い、自院では出来ない検査や、より的確な診断や治療のためには提携医療機関の専門医を紹介し、患者さんにとっての治療の最短距離を目指します。
- キッズスペース・小児科診療
- かわかみクリニックでは内科・消化器内科以外にも小児科の診療を行っております。予防接種室を専用スペースとして確保し、院内にはキッズスペース、ベビーベッドも設けております。
お子さまの診療時のみならず、お子さま連れで通常診療に来られた際にもお気軽にご利用下さい。 - 消化器科(消化器内科)
- 内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)は日々その技術が進化しています。かわかみクリニックでは、より精密な画像診断をするためNBI(Narrow Band Imaging;狭帯域光観察)を導入しており、粘膜表面の微細な血管を観察することができます。さらに、大腸内視鏡ではNBIに加え、拡大内視鏡観察を行い、病変部の質的診断に迫ります。
体の内側は普段目に見えません。だからこそ定期的な検査を行うと共にしっかりと健康な体づくり、体調の管理を行いましょう。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種