柏木医院
最終更新日:2014年2月25日
診療科目: | 内科、消化器科、外科 ※ヤケドの治療もしています。 |
---|---|
最寄り駅: | 東武スカイツリーライン 東向島駅 徒歩 4分 |
所在地: | 〒131-0032 東京都墨田区東向島5-27-1 |
03-3619-6875 | 03-3619-6875 | ||
http://kashiwagi-clinic.net/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
日曜・休日、木曜/土曜午後休診
クリニック地図
東武スカイツリーライン「東向島」駅から 徒歩4分
院長 : 柏木 三喜也(かしわぎ みきや)
- 略歴
- 昭和61年 東京慈恵会医科大学卒業
同大学外科教室医局
平成 7年〜 9年 スイスベルン大学留学
平成16年 柏木医院開設 - 資格
- 日本外科学会認定医
日本消化器外科学会認定医
日本臨床内科医会認定医
日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- わかりやすい説明とあたたかい対応を心がけ、地域の皆様の身近な「かかりつけ医」として、健康管理と健康維持のお手伝いをいたします。
柏木医院の特徴
★まかせて安心、かかりつけのお医者さん。
院長先生は地域のかかりつけ医として、ていねいでわかりやすい説明と温かみのある応対をしてくださいます。患者さんの評判もとても良好です。(英語での診療も可。)
★往診、訪問診療、在宅診療も行っていますので、ご希望の方はお問い合わせを。
★専門病院、大学病院との連携協力をしています。
診療のなかで、入院や専門的な検査が必要になった場合、最適な医療機関を紹介してくださいますので、安心です。
(詳しくは当院ホームページをご覧ください。)
- 診療科目
- 1.内科
生活習慣病、循環器、呼吸器、腎臓病、脳卒中などの治療を行っています。
【対応疾患】
・内科全般(かぜ、頭痛、腹痛、花粉症など)
・高血圧
・高コレステロール
・糖尿病
・不整脈
・ぜんそく
・甲状腺疾患
・不眠症
・生活習慣病
・偏頭痛へのトリプタン製剤
・漢法治療
2.消化器科
苦痛の無い内視鏡検査を行っています。
【対応疾患】
・胃がん検診
・ピロリ菌検査
・内視鏡検査
・肝炎ウィルス検診
・肝臓、胆のう、すいぞう疾患
3.外科
外傷治療はガーゼ、消毒剤を使わない浸潤療法を行っています。
【対応疾患】
・外傷、切り傷、やけど、おでき
・膝痛(変形性膝関節症)、腰痛
4.その他
・禁煙治療
・にんにく注射
・プラセンタカクテル、ビタミン注射
・各種予防接種。インフルエンザ、肺炎球菌、肝炎(A,B型)、子宮頸がんワクチンなど
・AGA(男性型脱毛)、ED
- 都立墨東病院、東京慈恵会病院、イムス葛飾ハートセンター他。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種