勝どき小平眼科
最終更新日:2016年10月27日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | 都営大江戸線「勝どき駅」A4a出口直結 徒歩0分 |
所在地: | 〒104-0054 東京都中央区勝どき1−8−1勝どきビュータワー213号 |
![]() |
03-5547-8010 | ![]() |
03-5547-8011 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.kachidoki-ganka.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
クリニック地図

院長 : 小平 奈利(こだいら なり)
- ドクターからひとこと
- 同じ病態であっても、おひとりおひとりで治療法は異なります。
同じ治療法に対し、同じ説明を受けても、おひとりおひとりの理解は異なります。
私どもは、患者さまと共に、最良の解決策を提案させていただく、全人的医療を行いたいと思っております。
ひとりの医療関係者として、また、ひとりの母親として、
様々な視点から皆様の悩みに向き合っていく所存です。
<略歴>
筑波大学医学専門学群卒
筑波大学附属病院 眼科レジデント
厚生連土浦協同病院 眼科
ハーバード大学 留学
筑波記念病院眼科 科長
東芝病院眼科
勝どき小平眼科の特徴
■■■■■ 診 療 内 容 ■■■■■■
患者さまおひとりおひとりの、ご希望に沿った診療を⾏うため、治療の⽅針と⽅法をいくつか挙げ、し
っかり説明させていただき、できる限り、患者さまご⾃⾝に治療⽅法を選んでもらうことが⼤切だと考
えています。
ご不明なこと、⼼配なことがございましたら、何でもご相談ください。
■⼀般眼科■
コンタクトレンズ・眼鏡の定期検査や処⽅
ドライアイ、アレルギー
⽩内障、緑内障、加齢性⻩斑変性症、糖尿病網膜症
網膜剥離、⾶蚊症、翼状⽚
⽼⼈性上眼瞼⽪膚弛緩症、眼瞼痙攣、⽚側顔⾯痙攣 など
眼に関する病気全般に対応しています。
診察室での眼底カメラによる所⾒は、すべてモニタで⾒ていただき、病気に関して患者さまがより理解
していただきやすいようにしております。
また、必要に応じ、病診連携により、最適の医療施設をご紹介いたします。
■⼩児眼科■
近視・遠視・斜視・弱視など、お⼦さまの診療を⾏います。
お⼦さまは「⾒えにくい」と⾃分で⾔うことが難しいので、周りの⽅も注意してあげましょう。
異常を発⾒した際には、適切な治療が必要です。
・⽬の⼤きさや形、位置や動きがおかしい
・⽬がゆれる
・⽬つきがおかしい
・明るいところでまぶしがる
・⽚⽬をつぶって物を⾒る
・⾸や顔を傾けて物を⾒る
などの症状が⾒られる場合には、できるだけ早くご相談ください。
■ロービジョン外来■
病気などにより、部分的に視⼒や視野に障害をお持ちの⽅が、保持されている視⼒や視野を最⼤限に活
⽤し、できるだけ快適に過ごせるよう⽀援しております。
・現在の視⼒や視野を維持、改善するためのアドバイス
・⾒えづらさを軽減するための補助具の選定
・提携先医院への紹介や、社会福祉関連書類のご案内 など
あらゆる⾯からご協⼒させていただきます。
■ものもらいなどの⽇帰り⼿術■
ものもらい(⻨粒腫・霰粒腫)
翼状⽚、⽼⼈性上眼瞼⽪膚弛緩症などに対する⼿術を⾏っています。
初診時には、基本的に⼿術は⾏いません。
症状や経過、患者さまのご希望などを考慮し、治療⽅針を決定いたします。
■ボトックスによるけいれんの治療■
眼瞼痙攣、⽚偏性顔⾯痙攣に対する、ボトックス注射による治療を⾏っております。
この治療は、研修及びボトックス使⽤の認定を受けた医師のみしかできません。
10年以上のボトックス治療経験より、けいれんの症状と程度、ご希望を考慮の上、治療⽅針を決定いた
します。
■■■■携帯向けサイトのご案内■■■■■■
休診の情報などを公開していきます。お気軽にご利⽤ください。
http://www.kachidoki-ganka.com/m/
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種