山村クリニック
最終更新日:2024年12月13日
診療科目: | 内科, 胃腸・内視鏡内科, 外科, 一般検診 |
---|---|
最寄り駅: | 丸の内線 茗荷谷駅 |
所在地: | 〒112-0002 東京都文京区小石川5−37−6井浦ビル1階 |
03-3818-5767 | |||
http://www.yamamura-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:30~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
日曜・祝祭日はお休みです
休日当番日には診察を行います
クリニック地図
東京メトロ丸の内線茗荷谷駅より徒歩7分
都営バス(系統:上60)「池袋駅東口−上野公園(大塚駅前・春日駅前経由)」
「白山三丁目」のバス停よりすぐ。
○池袋駅よりお越しの場合
東口 13番乗り場(東口パルコ前)より「都営バス(系統:上60)上野公園 行」
○上野公園よりお越しの場合
9番乗り場(不忍通り沿い)より「都営バス(系統:上60)池袋駅東口 行」
または「都営バス(系統:上60)大塚駅前 行」
院長 : 山村 進(やまむら すすむ)
- 資格
- 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
外科専門医
消化器外科専門医
消化器病専門医
検診マンモグラフィ読影認定医
日本医師会認定産業医
医学博士
山村クリニックの特徴
この度、自らが受けたいと思える医療を目指し、地元、茗荷谷に「山村クリニック」を開院することになりました。
私が考える理想の医療とは、お互い人として当たり前の対話をしてその上で信頼関係を構築し、 人情味のある医療を行なうというものです。決して通り一辺倒なものであってはならないと考えます。
次に内視鏡学会認定指導医・専門医として内視鏡検査・治療の経験も数多く、 胃内視鏡のみならず大腸内視鏡についても高度な技術を持ち合わせていると自負しております。一般的な診察に加え、高い専門性を持ち合わせた医療をもとに地域に根ざした診療を行なっていきたいと考えております。
病める方に笑顔が見られることほどうれしいことはありません。
小さなクリニックですが出来ることに手を抜くことなく、精一杯頑張るつもりです。
【内科】
内科は病気をしたとき最初に患者さんが受診する診療科です。
風邪や腹痛、頭痛など、頻度の高いありふれた病気を治療しますが、ときには思わぬ原因で引き起こされている病気やけがも少なくありません。そのような場合は、他の診療科で診察を受けるべきと判断した場合は、その専門科へ紹介いたします。
【胃腸内科・内視鏡内科】
山村クリニックでは、最新の経鼻内視鏡を用いて胃・十二指腸潰瘍、食道・胃・大腸などの癌やポリープといった病気に対して専門的な診療を行っています。内視鏡検査では、胃、十二指腸の潰瘍性病変、癌などの診断をし、治療方針などの評価や決定を行っております。 また、大腸内視鏡検査は大腸のポリープ、癌、炎症性腸疾患の診断をし、治療方針などを決めていきます。日帰りの大腸ポリープ切除も行っております。
【外科】
切創・挫創・やけど・巻き爪・ひょうそう・化膿創などの診察いたします。
【健診・企業健診・人間ドック】
すべての人が、健やかで心豊かな生活を送れる元気な社会をつくるために、今各人がもっている病気の早期発見、早期治療という、 いわゆる「二次予防」も重要ですが、生活習慣を積極的に改善して健康を増進させ、病気になりにくい身体となる「一次予防」が極めて重要です。山村クリニックでは、個々の生活習慣改善・指導に努めてまいります。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種