すがやハートクリニック
最終更新日:2013年1月16日
診療科目: | 内科, 循環器科 |
---|---|
最寄り駅: | JR北浦和駅東口より徒歩4分 |
所在地: | 〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3−11−1第二北浦和メゾン1階 |
048-793-5766 | 048-793-5767 | ||
http://www5.plala.or.jp/sugaya-heart/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:30~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
9:00~14:00 | × | × | × | × | × | ○ | × | × |
休診日 水曜午後・土曜午後、祝・日曜日
※土曜日は9:00〜14:00までやってます。
クリニック地図
JR北浦和駅東口より徒歩4分
梅林堂さんのご厚意で梅林堂駐車場の塀側道路より4台駐車できます。詳しい場所についてはオリジナルホームページ/アクセスをご覧ください。
院長 : 菅谷 忠幸(すがや ただゆき)
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション学会認定医
日本医師会認定産業医
AHA公認BLSプロバイダー
AHA公認ACLSプロバイダー
身体障害者福祉法指定医(心臓機能障害)
日本内科学会
日本循環器学会
日本心臓病学会
日本心エコー図学会
日本心血管インターベンション学会
日本心臓リハビリテーション学会
日本糖尿病学会
- ドクターからひとこと
- 今日まで自治医科大学の建学の精神である地域医療、福祉の増進と大学附属病院や総合病院での高度先端医療を経験してきました。
それらの経験を生かして、地域住民の方々が安心してかかれるクリニックをつくり、患者様の健康管理と分かりやすい医療提供を実践していきたいと思います。また、専門機関、高度医療機関とのネットワークを生かし、個々の患者様に応じた最良の医療を提供していきたいと考えております。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
すがやハートクリニックの特徴
【診療案内】
◆生活習慣病
(高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症、メタボリックシンドローム)
◆心臓疾患
(狭心症、心筋梗塞、心筋症、弁膜症、心不全、不整脈、カテーテル手術後、
ペースメーカー手術後管理、冠動脈バイパス術後、弁置換術後管理など)
◆その他一般内科疾患
消化器疾患(胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎、逆流性食道炎、胆石症、膵炎、便秘など)
呼吸器疾患(気管支喘息、気管支炎、肺炎、肺気腫など)
腎臓疾患(腎硬化症、慢性腎炎、腎不全など)
アレルギー疾患(花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、蕁麻疹など)
◆健康診断、健康相談、さいたま市民検診
インフルエンザ予防接種など
◆漢方治療
更年期障害、胃腸障害、呼吸器症状、虚弱体質。
煎じ薬も用意してあります。
※クリニックすぐ左隣(外観写真左側)に駐車場4台あります
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種