みずの皮フ科医院
最終更新日:2013年11月1日
診療科目: | 皮膚科, アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 東京メトロ東西線 妙典駅 徒歩3分 |
所在地: | 〒272-0115 千葉県千葉市富浜2-14-5 |
047-314-1410 | |||
http://www.mizunohifuka.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ◎ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
18:00~21:00 | × | ○ | × | × | × | × | × | × |
火曜の午後診療は、14:00〜17:00、18:00〜21:00です。
土曜の午後診療は、15:00〜17:00までとなります。
クリニック地図
院長 : 水野 優起(みずの ゆうき)
- 略歴
- 平成12年 順天堂大学 医学部 卒業
平成18年 順天堂大学 医学部 大学院 卒業 (医学博士)
平成18年 順天堂大学 医学部 皮膚科 助手
平成19年 順天堂大学浦安病院 皮膚科 助手
平成21年 順天堂大学浦安病院 皮膚科 准教授
平成23年5月 みずの皮フ科医院 院長 - 資格
- 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
<所属学会>
日本皮膚科学会、日本小児皮膚科学会、日本研究皮膚科学会
日本美容皮膚科学会、日本医真菌学会、日本美容外科学会 ほか - ドクターからひとこと
- お子さまからお年寄りまで、どの年代の方にも来て頂けるような
クリニックを目指していきたいと思います。
皮膚のトラブルやお悩みがありましたら
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
みずの皮フ科医院の特徴
<診療内容>
⽪膚科⼀般
・アトピー性⽪膚炎、湿疹、かぶれ、じんましんなどの各種⽪膚炎
・⼩児に多い⽪膚疾患(⽔イボ とびひなど)
・ウイルス性イボ、ほくろ、⽪膚がんを含む各種のできもの
・⾜の⽔⾍、内服薬の必要な⽖⽔⾍
・まき⽖など⽖の異常・変形
・円形脱⽑症(抜け⽑)
・ニキビ、肌荒れ
・⼝内炎など⼝の粘膜のトラブル
・帯状疱疹、ヘルペス、⽔ぼうそうなどの感染症
・各種性感染症(STD)
・⽪膚外科⼿術(ほくろやできものなどを取り除く⼿術)
・やけど、縫合を必要とする外傷 など
⾃費診療、美容⽪膚科的な治療
・にんにく注射、プラセンタ注射
・塗り薬(ハイドロキノン)によるシミ治療
・加齢にともなう(男性型)脱⽑症の治療
・ピアス⽳開け
・各種スキンケア⽤品の提供
・陥⼊⽖のまき⽖クリップを⽤いた矯正治療
このほかにも、患者さんの状態に合わせて、さまざまな治療を⽤意しています。
⽪膚に関することは、何でもご相談下さい。
- クリニックでの時間を、なるべく短く、また快適に過ごして頂くために
- 当院は、全⾯バリアフリーとなっております。
⾞いすや、ベビーカーのままで診察室の中までお⼊り頂けます。
また、待ち時間を有効に過ごして頂くために、順番取りの予約システムを導⼊しています。
パソコンや携帯から簡単に、おおよその待ち時間を確認できます。
また、クリニックのホームページより、問診票がダウンロードできますので、初診の⽅や久しぶりに来
院される⽅はご利⽤いただくと、受付の時間を短縮できます。 - ナローバンドUVBを導⼊しています
- 乾癬や⽩斑、アトピー性⽪膚炎などの治療に有効な、紫外線照射装置を使⽤した治療法です。
こちらの治療は、健康保険の使⽤が可能です。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種