医療法人みすず会
星のさとクリニック水野医院
最終更新日:2013年1月22日
診療科目: | 内科・麻酔科 |
---|---|
所在地: | 〒381-2235 長野県長野市篠ノ井小松原2359−25 |
![]() |
026-292-0191 | ![]() |
026-292-6814 |
---|---|---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
午前受付8時30より 午後受付13時30分より
休診日:日曜・祝日・土曜日の午後14時より16時迄は、往診、出張、病棟回診等をしております。
クリニック地図

院長 医学博士 : 水野 啓之(みずの けいし)
- 略歴
- 昭和56年岩手医科大学医学部付属病院麻酔科勤務
昭和62年八戸赤十字病院麻酔科勤務
平成 3年信州大学医学部付属病院麻酔科勤務
平成 4年厚生連篠ノ井病院麻酔科勤務
平成 6年水野医院勤務
平成13年10月より現在に至る - 資格
- 日本麻酔科学会会員
日本臨床麻酔学会会員
日本ペインクリニック学会会員
日本東洋医学会会員
麻酔科標榜医
医学博士
介護支援専門員 - ドクターからひとこと
- 「共和村国保直営診療所」を前身として私の父が譲り受け、昭和42年「水野医院」として開業、平成13年10月に地域の皆さんのお役に立てればとの思いと、医療と介護の一体化した活動をしたいという私の希望で、この場所に移って参りました。
内科の一般診療所として広く皆様方にご利用いただけるものでございます。バリアフリーでスペースも十分にとることが出来ましたので車椅子での診療も可能です。
「痛み」についてのご相談にも応じます。
星のさとクリニック水野医院の特徴
診療所の二階は入院施設となっております。「介護療養型医療施設」と申しまして、主として急性期治療が終わり、長期の療養、リハビリの必要なご高齢者の方が入院治療される施設でございます。
老人保健施設「星のさと」や「在宅医療」のバックアップをするという使命をもっております。
- 厚生連篠ノ井総合病院・厚生連松代総合病院・長野赤十字病院ほか
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種