医療法人徳真会
西村クリニック
最終更新日:2014年7月25日
診療科目: | 内科、外科、胃腸科、肛門科、整形外科、皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | 稲田堤駅、京王稲田堤駅 |
所在地: | 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2−4−2サニーサイド202 |
![]() |
044-944-2260 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.tokushinkai.info/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ◎ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
土曜日は9:00~13:00まで。午後は休診となります。
休診日:水曜・日曜・祝日
クリニック地図
京王相模原線「京王稲田堤」駅下車 徒歩3分
JR南武線「稲田堤」駅下車 徒歩2分
クリニック前、駐車場有(1台)

院長 : 西村 真(にしむら しん)
- 略歴
- 慈恵医大を卒業(平成2年)し、慈恵医大外科学教室において消化器外科領域を中心に診療にあたる。
(川崎市においても、平成13年~15年は総合高津中央病院に派遣され外科部長として勤務)
平成21年6月末で慈恵医大を退職し7月から池谷医院院長として稲田堤での診療を始める。
平成22年10月から西村クリニック院長として現在に至る。
- ドクターからひとこと
- こんにちは。西村クリニック院長の 西村 真(にしむら しん)です。
当院は地域の患者様にとって、コンビニのように、「ちょっと具合が悪いから寄ろう」と思っていただける、かかりつけのクリニックを目指しております。
理念として「病気を診ずして病人を診よ」という言葉を掲げております。
病気だけを診るのではなく、病人を多方面から診ましょう、という意味です。
この理念のもと当院では
【内科、外科、胃腸科、肛門科、整形外科、皮膚科】と、多数の科目を診察することができます。
院長一人で担当しているため、同時に複数の診療科目を診ることによってお待ちいただくことがございますので、ご容赦くださいますようお願い致します。
患者さんの望みや疑問には答えられるよう丁寧な診療を心がけ、じっくりお話して診察や治療に納得していただけるよう、どんなに小さいことでも気になることがあればお聞きください。
西村クリニックの特徴
- 幅広い診療科目が診れます
- 診れる科目が多いので対応ができる範囲が広いです。
【内科、外科、胃腸科、肛門科、整形外科、皮膚科】
地域の皆様に「何かあったら西村クリニックにいってみよう」と思っていただけるようスタッフ一同がんばっております。
何か気になることがあったら、お気軽にご相談ください。
また夜19時まで診療受け付けしておりますので、来院しやすいと思いますので気軽にお越しください。
- 取材者の声
- 南武線稲田堤駅、京王線京王稲田堤駅の両駅からアクセスがいいと思いました。
徒歩3分圏内で、分かりやすい看板もあります。
クリニックは2階です。階段とエレベーターがあり、歩くのが大変な方も平気です。
待合室は広々としていて、受付の方も明るく接してくださいました。
先生は優しい人柄でなんでも聞いてくれると思います。地域の方への気持ちが伝わりました。
取材にご協力いただきありがとうございました。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種