ときえだ小児科クリニック
最終更新日:2024年12月13日
診療科目: | 小児科, アレルギー科, 内科 |
---|---|
最寄り駅: | 市営地下鉄(グリーンライン)北山田駅 2番出口から徒歩2分 |
所在地: | 〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1−12−15 |
045-595-4150 | 045-595-4151 | ||
http://www.tokieda-cl.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~15:00 | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | △ | ○ | × | △ | ※ | × | × |
◎:14:00〜15:00は予防接種・乳児健診(完全予約)
△:火曜・金曜日の15:00〜16:00は喘息・アレルギー外来(完全予約)、16:00~19:00は一般診療
※:土曜日の15:00〜16:00は一般診療、16:00~19:00は在宅診療
休診日:木曜日・日曜日・祝日
クリニック地図
駐車場あり
市営地下鉄(グリーンライン)北山田駅 2番出口から徒歩2分
院長 : 時枝 啓介(ときえだ けいすけ)
- 略歴
- 昭和63年 産業医科大学医学部卒業
昭和63年 慶應義塾大学医学部研修医
平成2年 清水市立病院小児科(専修医)
平成4年 慶應義塾大学病院助手
平成7年 米国シンシナテイ小児病院(小児呼吸器科)留学
平成10年 慶應義塾大学病院助手(医学博士取得)
平成12年 横浜市立市民病院小児科副医長
(小児科一般外来および喘息外来・遺伝外来を担当)
平成15年10月 ときえだ小児科クリニック 開院 - 資格
- 医学博士
日本小児科学会認定小児科専門医
日本人類遺伝学会認定臨床遺伝学専門医
<所属学会>
日本小児科学会
日本人類遺伝学会
米国胸部疾患学会
小児アレルギー学会
日本新生児学会
小児神経学会
日本外来小児科学会
未熟児新生児学会
ときえだ小児科クリニックの特徴
◎総合診療方針
平成15年10月に港北ニュータウンに開院いたしました。この地域は活気に溢れ元気な町である反面、核家族が多く日常の特にお子様の病気や育児といったことに不安や悩みを抱えていらっしゃるお母さん方も多いと思います。
当クリニックでは、これまでの小児科専門医としての経験を活かし病気の診断・治療はもちろんのこと予防接種を含めた日常の病気予防講習、乳児健診、育児発達相談などを通じて一人一人のお子様の成長・発育に末永く関わっていけるホームドクターを目指します。
◎一般診療
お子様の病気や治療法に対するお母様の不安が解消されるようにドクターや薬剤師が病気やお薬の内容を十分に説明し、家での対処法や注意点もご指導したいと思います。(何でも気軽に相談できるクリニックを目指します。)
また不幸にして入院治療が必要な場合、地域の中核病院と連携し、速やかな処置が受けられるよう手配します。
◎喘息・アレルギー外来
喘息の診断・治療法の選択は、患者様の年齢・アトピー素因の有無・重症度などによって十人十色です。
重症化して入院治療が必要とされる前に普段からの予防治療や適切な生活指導が大切であると考えます。
当クリニックでは、これまでの喘息治療の経験をもとに一人一人のお子様にあったきめ細かな治療計画を立てたいと思います。
アトピー性皮膚炎も小児の健全な発育という観点から、食事制限は最低限とし皮膚のケアーを中心とした局所治療を選択します。
◎乳児健診・予防接種
「1歳で歩かないけれど・・・」「落ち着きがないと言われます」、などお子様の発育や育児の不安・心配事は何でもご相談ください。
また予防接種も適切な接種時期や順序、卵などアレルギーを持っているための心配などお気軽にご相談ください。
- 昭和大学横浜市北部病院、横浜労災病院、横浜市立市民病院、慶應義塾大学病院、昭和大学藤が丘病院、聖マリアンナ医科大学西部病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種